オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

夫婦

【宣言】旦那「もう俺としたくないなら離婚だ!」私「子供達がいるのに自分勝手じゃない!」旦那「しないなら夫婦である意味がない!」→結果

461: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/19(金)10:29:14 ID:Ay9.xh.ws
夫にレスを申し出たら離婚だと言われて困っています。
元々夜の行為が苦手で、夫には「そのうち慣れる」と言われていたのですが、一向に痛みがなくならないんです。
毎回苦痛で、それでも夫が大事なので我慢してきました。
結婚して10年が過ぎ、子供も2人生まれ、正直なところ妻としては役目を果たしたと思っています。
後は母親として生きていきたい。
最近は本当に辛くて、頻度を落としたいと夫に伝えていましたが、受け入れてもらえませんでした。
それでとうとう本音を夫にぶちまけてしまい、前述した通りの状況に陥り、「レスは立派な離婚事由」「しないなら夫婦でいる理由がない」とまで言われてしまいました。
夫のことが嫌いになったわけではないことは伝えています。
苦痛を伴う行為が苦手で、できればしたくない、せめて行為の頻度を少なくしたいだけなんです。
頻度を落とすことで夫に負担がかかるなら、そうしたサービスを提供するお店に通ってもらうことも検討します。
そこまで言っても、夫はレス=夫婦関係の破綻と主張して拒否するんですよね。
レスになるくらいなら離婚すると強い物言いをしてきます。
子供もまだ小さいですし、仮に離婚したとして、私の経済力で2人を育てていくのは厳しそう。
養育費がきちんと支払われるかも分かりませんし。(夫の再婚による減額など)
かと言って兄弟を離れ離れにしてしまうのも可哀想です。
でも、「行為の頻度は落としたくない、レスなんて以ての外」
そう言って、レスを有責事項と糾弾だけして妥協の一つもしない夫に落胆する気持ちも無視できなくなってきました。
やはりもう離婚するしかないのでしょうか。
私の一言が原因で家族がバラバラになるのかと思うと、胸が張り裂けそうになります。

【激怒】不妊治療したい私「治療にかかる費用は自分で出すから30歳の誕生日までやらせて欲しい」旦那「自分で出すからとは何だ!夫婦の金じゃないか!」私「なんですって!」

982: ◆nirHxJPi6A4D 19/07/10(水)11:37:24 ID:DnZ
結婚して3年目です。28歳、会社員、年収320万。
昨年、夫婦揃って不妊検査を受けた所、夫には問題なし、私に「黄体機能不全」と言う結果が出ました。
先生が仰るには「ホルモン補充療法により妊娠も望めますよ、あまり深刻にならないように」との事でした。
私は子供が欲しいので治療を受けたいと思っていますが、夫は不妊治療に否定的で
「子供はあくまで授かりもの。うちに子供が出来ないならそれは子供を持ってはいけない夫婦だと言う神様の判断。
それを受け入れるべき。第一不妊治療にいくらかかると思ってるんだ。あんなものは金持ちがやる治療だ」と言います。
夫が言うことは正しいのかも知れませんが、それでも先生からああいう言い方された以上可能性があると思うと
やはり治療に挑戦したいと言う気持ちが強いです。
以来、治療したい・しないで意見が分かれ、ずっと話し合いを続けていました。
思い切って、治療にかかる費用は自分で出すから30歳の誕生日までやらせて欲しいと申し出たところ、これに夫が更に激怒。
「自分で出すからとは何だ。夫婦になった以上夫婦の金じゃないか。
いくら婚前の貯蓄は個人のものだとしても、小遣いレベルではない高額な出費は互いに納得できなきゃダメだろ」とのこと。
以来、取り付く島もありません。
ちなみに婚前の貯蓄は、夫に話してあるのは700万ですが、それとは別に1200万あります。
それを話そうかどうしようかと悩みますが、今のところ話していません。
でもこのまま何の治療もしないまま諦めるといずれ絶対後悔しそうだし、治療しても出来なければ諦めもつくと思うんです。
何より私は子供が欲しくてたまりません。
それで最近夫に離婚を申し出ました。
「私はこのまま子供を諦められない。身一つで放り出してくれても構わない。離婚してください」とお願いしたところ
「原因のある側からの離婚要求は無理。離婚はしない。この話はこれで終わり」
と一方的に話を終了させられてしまいました。
どうしたらいいのか分かりません。
助けて下さい。

【困惑】不妊治療に反対してる旦那「不妊治療にいくらかかると思ってるんだ。あんなものは金持ちがやる治療だ!」私「でも治療に挑戦したいの!」旦那「諦めろ!」

982: ◆nirHxJPi6A4D 19/07/10(水)11:37:24 ID:DnZ
結婚して3年目です。28歳、会社員、年収320万。
昨年、夫婦揃って不妊検査を受けた所、夫には問題なし、私に「黄体機能不全」と言う結果が出ました。
先生が仰るには「ホルモン補充療法により妊娠も望めますよ、あまり深刻にならないように」との事でした。
私は子供が欲しいので治療を受けたいと思っていますが、夫は不妊治療に否定的で
「子供はあくまで授かりもの。うちに子供が出来ないならそれは子供を持ってはいけない夫婦だと言う神様の判断。
それを受け入れるべき。第一不妊治療にいくらかかると思ってるんだ。あんなものは金持ちがやる治療だ」と言います。
夫が言うことは正しいのかも知れませんが、それでも先生からああいう言い方された以上可能性があると思うと
やはり治療に挑戦したいと言う気持ちが強いです。
以来、治療したい・しないで意見が分かれ、ずっと話し合いを続けていました。
思い切って、治療にかかる費用は自分で出すから30歳の誕生日までやらせて欲しいと申し出たところ、これに夫が更に激怒。
「自分で出すからとは何だ。夫婦になった以上夫婦の金じゃないか。
いくら婚前の貯蓄は個人のものだとしても、小遣いレベルではない高額な出費は互いに納得できなきゃダメだろ」とのこと。
以来、取り付く島もありません。
ちなみに婚前の貯蓄は、夫に話してあるのは700万ですが、それとは別に1200万あります。
それを話そうかどうしようかと悩みますが、今のところ話していません。
でもこのまま何の治療もしないまま諦めるといずれ絶対後悔しそうだし、治療しても出来なければ諦めもつくと思うんです。
何より私は子供が欲しくてたまりません。
それで最近夫に離婚を申し出ました。
「私はこのまま子供を諦められない。身一つで放り出してくれても構わない。離婚してください」とお願いしたところ
「原因のある側からの離婚要求は無理。離婚はしない。この話はこれで終わり」
と一方的に話を終了させられてしまいました。
どうしたらいいのか分かりません。
助けて下さい。

【悲痛】解約になってしまった家の建築→営業「今回このような残念な結果になってしまいました。また機会があればご連絡いただければと思います」嫁「はい」俺『ガッカリだ..』

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/05(水) 22:49:30.99 ID:k6wRVi+r0
正直この図面を見た瞬間が一番キツかった。
田中おいら様邸新築工事とかかれた図面。

二階には子供部屋の予定の6畳。おいらの部屋の3畳。そして嫁の部屋の6畳があった。
それを見ながら、
お風呂にはテレビが付いてて、子供と二人で遊びながら見る予定だったのになぁ。とか
リビングにはダイニングテーブル、L字のローソファ。ここで嫁と話ながらお酒を飲みたかったなぁ。
考えていた。予定していた。夢を描いていたことを思い出すとつい目頭が熱くなった。

【苦悩】旦那「会社の連中から若いですね~と言われたわw俺もまだまだイケるなw」私「そうねー..(それ会社の人が..」旦那「??」

518: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 09:20:34.18 0
9上と結婚して大後悔中
結婚したばかりの頃はまだ相手も若かったけど、5年経ったら見事なキモジジイになった
若い女と結婚した俺は見た目が若いとなぜか本人若いつもりでいるのが意味わからん
どうみても年齢通りの爺さんだし体力もないのに。
旦那の会社の同僚が32歳の女性と結婚したらしいんだけど、なんで30過ぎたババアと結婚してるんだ、お前ならもっと若い女狙えたぞ!とかアドバイスしててドン引きした。
若い女、若い女ってほんと気持ち悪いわ。
最近私の友達が同年代、年下との結婚ラッシュだけど旦那さん若くて羨ましい。
娘には同年代の男と結婚してほしい。

【苦悩】料理の練習をしてる私「旦那、何か食べたいものはある?」旦那「特にないよ」私「そうなの..(いつもリクエストはないわ。まだメシマズなのかな~」→数日後・・

153: 名無しさん@おーぷん 17/07/25(火)03:34:42 ID:eoU
初めて書き込みます。相談させてください。

結婚して3ヶ月目です。
悩みは、私が所謂メシマズ嫁であること
それが原因で旦那がおそらく買い食いや外食をしていることです。
料理は、結婚が決まってから少しずつ勉強練習したつもりですがなかなか上達しません。
旦那は温厚な人柄故か私の家事には料理も含め一切の文句もリクエストもありません。
先日唯一のリクエストがありましたが「夜食べると太る体質だから夕食をサラダだけにして」と言われました。
確かに結婚後7キロ太った旦那ですが、おそらく私の料理が口に合わず買い食いや外食をしているのが原因ではないかと思います。
多少の外食はいいけれど、隠れてされるのは寂しいです。
せっかくの新婚生活なので、普通に夕食の食卓を囲みたいです。

料理の上達へのアドバイス、旦那に隠し事を正直に話してもらっての話し合い方など、お知恵を貸していただけませんか。

【困惑】マンションから引っ越したい嫁「実家の近くに帰りたい」俺「お前正気か!?せっかくこのマンション買ったのに!」嫁「友達がいなくて寂しいのよ!」

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/10(土) 09:49:08.60 ID:G+jubX830
あ~。
びっくりするくらい腹が立つ。

何がいまさら「こんな所に住みたくない。実家の近くに帰りたい」やねん。
俺の実家の近くに住むって話をして、腹くくったんちゃうんか。
ほんでマンションまで買ったんとちゃうんか…

何が「私はこっちに友達がいなくてさみしい」やねん。
おらんかったら作ったらええやんけ。別に飛行機や新幹線の距離とちゃうんやから連絡して家に来てもらったらええやん。
「でも私にはこの子がいるから(遊びに行けない)」
専業主婦が何言うとんねん。
土日の俺がおるときやったら、子供おいて好きなだけ遊びに行ってええって言うてるやんけ。
多少給料が安くても、こっちゃ正社員で働いとんねん。
んでもって夜も早くに帰ってきて、子供の面倒見たり食器洗いしたり協力してるやん。
それを「あなたはしてくれてるんじゃなくて、してあげているだったんだね」とか。
知らんわ。してくれてようがしてあげてようが結果は一緒やんけ。
まして、してあげてるんやから感謝せぇとか言うたことないやろ。
っていうか実際感謝してくれよ。自分でいうのもなんやけど、だいぶ頑張ってると思うぞ。

お前一体一日何しとんねん。子供の面倒見てるったって、腰痛い言うて抱っこもできへんやんけ。

あ~~~~!
イライラする!

お目汚し失礼!!
お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング