オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

彼氏・彼女

【苦悩】無免許の彼女「車がなければ生活できないようなところには住まないわ」俺「でも緊急の時に車を運転できた方がいいぞ」彼女「それで人を轢いてしまったらどうするのよ!?」

913: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)23:30:45 ID:Tz.5l.L1
彼女との結婚を考えてるんだが彼女が無免許なのが引っかかってる
俺、家から一番近いコンビニが徒歩20分のど田舎出身。車必須
今の所地元に帰る予定は無いが将来何があるか分からんし、もし何かのきっかけで俺の地元か田舎レベルが同等の土地に住まなきゃいけなくなった時の事を考えると車が運転出来ないのは不便すぎる
だから車の免許を取ることをやんわり勧めたんだが頑なに拒否
人を轢いてしまう自信があるから車がなければ生活できないような所には住まないと言い切られた
彼女は都会っ子だから車が無くても不便に感じた事がないらしいんだが、それでも例えば子供が出来て高熱出した時、急いで病院行くってなったら交通機関だけじゃ事足りないと思うんだが
「急いで自分で運転して途中で事故起こしてたら元も子もない、アプリでタクシー呼べばいい」と
とにかく乗り物の運転は向いてないと思い込んでて、どうにかして説得したいんだけどどうすれば良いんだ

【叫び】エスカレーターで彼氏を注意した私「スカートの女性の下でスマホを出さないで!盗撮してるように見えるわよ!」彼氏「被害妄想が過ぎる!もし捕まったら..」私「バカッ!!」

174: 名無しさん@おーぷん 19/09/09(月)11:24:44 ID:Ka.bh.L2
ショッピングセンターの上りエスカレーターに乗ってるときの出来事。
私と彼の前にミニスカートのお姉さんがいた。
そのとき彼のスマホに着信があったらしく、ポケットからスマホを取り出して操作し始めたので私は驚いて彼の手を止め、
「スカートの女性の下でスマホを出したら盗撮してるように見えるでしょ!」と小声で注意した。
被害妄想(?)が過ぎる、捕まったら写真フォルダを見せて無実を証明すればいい、という彼と
李下に冠を正さず、スマホをいじるのはエスカレーターを降りてからにしろ、という私で
その日はケンカ別れして2日たっても連絡がない。
無防備にやってしまったことに対してキツく言い過ぎたかな…

【修羅場】年上の彼氏と会話中、私「もう今日で私達は終わりにしよう」彼氏「え?他に好きな男ができたのか!?」私「あなたは悪くないよ」→結果

768: 名無しさん@おーぷん 19/01/29(火)10:34:43 ID:W44
人によっては気を悪くするかもしれない
年上の男性と交際してたんだけど、1年経ち2年経ちするうちに、周囲の同世代の同僚との落差が目立つようになってきて冷めた
何というか、?のシミとか目の際の小じわとか、一度気になったらどうしても頭の隅から消えないんだよね
肌もカサカサしているし触り心地がよくない
それに、体全体は痩せているのにお腹だけポッコリと出てきたのがもうダメだった
付き合い始めは気にならなかったのに、たかだか数年でここまで劣化するものかと驚いた
彼の方は逆に肌が綺麗と私を褒めたり触ってきたりするものだから、なんだか若さというかエキスを吸われてる気になって、「そうだ、別れよう」と一気に思考が傾いてしまった
いざ別れを切り出すと、「自分の何がいけなかったんだ」とか「他に好きな男ができたのか」とか、とにかく抵抗がすごい
何がいけないって…スキンケアを怠っているところとか?
不摂生していて体型がだらしないとか?
それらの自覚がなくて、原因を私の心変わりだと決めつけてるところ?
うわーすごく言いにくい!って内心修羅場だったというか現実も修羅場以外の何者でもないよねごめん
別れたいけど傷つけたくなくて、
「あなたは悪くないよ」
「好きな人ができたんじゃないよ」
って、うまく説明できずにもだもだしてたら、彼が「このクソ女!」ってキレた
釣られて私もキレた
「ウルセージジイ!下腹引っ込ませてから寝言は言え!」って暴言を吐いたら思い切りビンタを食らった
ものすごく痛かったけど、「これで堂々と別れられる!」とむしろウェルカムだった
自分が手を出したくせに衝撃を受けた顔して固まってる彼を置いて、意気揚々とその場を去った後にお別れLINEとブロックして終了
何がおかしいって、彼、いや元彼だって先代の彼女をふって年下の私に乗り換えているんだよ
なんで自分はふられないと思えたんだろう
年が近いならそこまで気にならない、お互い様って思えそうだけどな
年の差がある分、相手の加齢は余計に目につくと勉強になったよ

【困惑】海外旅行中、生理になってしまった彼女「夕飯は要らないから、1人で食べて行って」俺「でもレストランを予約してるんだぞ?」彼女「食べるのしんどいなぁー」

233: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/21(日) 15:08:24.15 ID:ArX+Tmhc
海外旅行行ったけど彼女が生理になってしまった。
シュノーケルとかダイビングとかのアクティビティは全部キャンセル、キャンセル料(全額)は割り勘。ここまでは許せた。海に入れないなら仕方ないし、その時期は体冷やすのも良くないってのも聞いたことあるし。
ただ、生理中はむくみやすいからって理由でとにかく食べない、飲まない。良いレストランとかも予約してたけど食べるのしんどいなあと言われキャンセル。俺はホテルの部屋でコンビニのカップ麺とかカフェのパンとか食べてた。
ごめんねとは言われたけど、正直数十万払うならもっと楽しみたかったわ。ホテルの部屋でスマホいじりながらゴロゴロなんて海外じゃなくても家でできる。
女性には叩かれるかもしれないが冷めた。俺には彼女作るの向いてないわ。

【意味不明】彼女「新居には必ず床暖房を入れてね」俺「500パーセント要らないぞ!」彼女「冷たいわね!この薄情者!!」

329: 恋人は名無しさん 2017/12/21(木) 12:27:41.75 ID:2GveKeC50
婚約して住むとこも決まったんだけど
彼女が床暖房はどうしても欲しい
ないと嫁げないとか言うからこの前それが原因で喧嘩したんだけど将来不安
俺は500%いらないと思ってるしそのかわりに寒くならない用に他の暖房設備を検討してるけどあくまで床暖房こだわりまくって意味不明
そんなもんに投資するより別のことにそれこそ子供出来たときの事に回したほうがはるかにいいのに

【驚愕】過去に整形してた彼女→俺「えぇ!?なぜ今まで言わなかったんだ!?」彼女「だってその事を言ったら..」→結果

98: マジレスさん 2016/09/29(木) 13:36:27.65 ID:QQuEgAM2
誰にも言えないのでここで相談させて下さい。
婚約中の彼女が所謂整形モンスターでした。
約2年付き合ってプロポーズし、無事OKを貰い
先日彼女のご両親に挨拶に行ったのですが
パッチリ二重の彼女に対して、
ご両親ともに一重なのです。勿論兄弟も。
隔世遺伝で祖父母が二重なのかな?とも思いましたが
部屋に飾ってある彼女の幼少期の写真は全て
思いっきり一重ですし、可愛いですが
今の顔の面影はあまりありませんでした。

ですが自分も整形したとは思わずに
なにげなく彼女に「昔の面影あまりないんだね」と言うと
思い詰めたように「結婚するし子どものこともあるから
正直に言うけど、実は整形してるの。ごめんなさい」と
告白されました。二重と涙袋と鼻のヒアルロン酸だそうで、
涙袋と鼻に関しては自分と付き合っている間にしたそうです。
二重も2回ほど幅を修正してるんだとか。
彼女の整形にも気付かないのかと叩かれても仕方ないのですが
涙袋と鼻に関しては本当に言われてみれば、ぐらいの変化だし
彼女はよく瞼をこする癖があってそれでよく腫れていたので
二重幅広いなと思ったこともありましたが
また瞼こすったんだなぐらいの認識でしたし
当時本人もよくそう言っていました。

ただ、付き合ってる間に整形についての話題は
何度も出たことがあって、その度に彼女は
「目の裏側に麻酔打ったりするんだよね?私には絶対無理!」
「仮にしたくなってもうちは親が許してくれないかな」などと
笑っていたしそこに不自然さもなかったので
あんなに平気で嘘をつけるのか…ということにもショックを受けています。

俺は付き合う前から今までずっと可愛いと
思っていますし、整形だけでなく彼女の
努力や化粧の影響もあると思います。
彼女の顔も中身も大好きです。
結婚したい気持ちも変わりません。

ただ、抱いてしまった不信感が拭えない状態で
結婚を迎えることにモヤモヤしてしまって…。

同じような経験がある方はおられますか?
どのように気持ちを切り替えましたか?

【文句】配達員に数百円を渡した私→彼氏「そんな事はするな!」私「なぜ反対するのよ?」彼氏「配達員にだけあげるのは..」→結果

147: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)22:54:29 ID:cc.9j.L1
すみません、やって良いのか、実は迷惑、危機感のない行為なのか、判断をお願いします。

私は大雨、大雪、猛暑日、年末年始に出前や配送サービスを利用した時はお釣りから数百円を、配達してくれた方「ご苦労様です」と渡しています。
部屋がエレベーター無しの4階以上だからと、毎回ではなく上記の様な日だけです。
親がやっていたのを見て、それが人と人の関わりの一つなんだと思っていました。
ですが彼氏曰く、やるべきでは無いそうです。

配達員は労働に見合った給料をもらっている。
配達員にだけあげるのはその他の労働者に対して不公平。
お金を渡すのは配達員が不明な金銭を着服したことになり、問題になった時に仕事を失う可能性がある。
女がやると「あの家に行けばお金がある、女だから簡単だ」と思われ、犯罪を招く要因になる。

という理由でです。

お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング