離婚
2024年04月26日10:18
773: 名無しさん@HOME 2019/10/29(火) 06:42:17.39 0
友達が年の差婚してて離婚しました
離婚理由は友達が生理的に無理ってなり、話し合いしてる場に私も同席したんだけど、
お互いの気持ち?意見聞いてたんだけど、
要は気持ちの問題(浮気や暴力じゃなくただただ衰えた肌の人に愛情持てなくなったってだけの話し)
だから話しにならないんだよね。友達→愛情持てなくなった元旦那→努力するの繰り返し。
で、友達か最終的に酷い話しだけど生理的に無理になったから、自分勝手だけど一緒に生活するのが苦痛だって言ったら、
元旦那ほんとにキョトンとして、年の差が嫌って事?僕は君は対等に付き合える子だと感じたから結婚したのにって
15も離れてて対等ってないよね、となんか唖然としたわ。
男って自分の老いを受け入れないと言うか自分を高く評価してる人多いよね。
自分は友達のキラキラの若さに魅力感じたんだろうから、
反対の立場から見て自分がどう見えてるかなんて、考えもしてかったって事に驚愕したわ。
離婚理由は友達が生理的に無理ってなり、話し合いしてる場に私も同席したんだけど、
お互いの気持ち?意見聞いてたんだけど、
要は気持ちの問題(浮気や暴力じゃなくただただ衰えた肌の人に愛情持てなくなったってだけの話し)
だから話しにならないんだよね。友達→愛情持てなくなった元旦那→努力するの繰り返し。
で、友達か最終的に酷い話しだけど生理的に無理になったから、自分勝手だけど一緒に生活するのが苦痛だって言ったら、
元旦那ほんとにキョトンとして、年の差が嫌って事?僕は君は対等に付き合える子だと感じたから結婚したのにって
15も離れてて対等ってないよね、となんか唖然としたわ。
男って自分の老いを受け入れないと言うか自分を高く評価してる人多いよね。
自分は友達のキラキラの若さに魅力感じたんだろうから、
反対の立場から見て自分がどう見えてるかなんて、考えもしてかったって事に驚愕したわ。
2023年09月29日14:18
57: 1/3 21/06/02(水)20:49:20 ID:rE.vi.L1
兄は33歳で離婚した。
当時結婚4年目。兄嫁は31歳だった。
離婚原因は、兄嫁の不妊症。
子供ができないので結婚二年目に夫婦二人で病院で検査したところ、
兄は問題なしで、兄嫁は
「自然妊娠は難しい」
との診断が下りたそうだ。
で、二年ほど不妊治療したけど子供ができなかったので、兄が離婚を切り出した。
兄嫁は離婚を嫌がったが、兄は
「子供ができなければ結婚の意味がない」
と言い張り、離婚となった。
離婚後、兄はしばらく気楽な独身生活を謳歌して、35歳になってから婚活を始めた。
しかしうまくいかなかった。
兄の相手に求める条件が
「24歳から28歳までの子供の産める健康な女性。初婚。共働き希望」
35歳と28歳なら年齢的には問題ないだろうけど、最初に
「子供が産めること」
って言われちゃうと、面倒に思われて避けられたこともあったんじゃないかな
実際、私は何回か母や兄から
「(私)ちゃんの知り合いに、誰かいい人いない?」
と聞かれたけど、妊娠能力があると確信できる未婚女性は知り合いにいないから、毎回
「条件に合う人がいない」
と答えてた
仮に妊娠能力ありと確信が持てても、夫婦どちらにも問題ないのに子供が
できないのは珍しくないらしいから、
「お前が紹介した女性、妊娠しないんだけど!」
と責められることになったら、嫌だしね
当時結婚4年目。兄嫁は31歳だった。
離婚原因は、兄嫁の不妊症。
子供ができないので結婚二年目に夫婦二人で病院で検査したところ、
兄は問題なしで、兄嫁は
「自然妊娠は難しい」
との診断が下りたそうだ。
で、二年ほど不妊治療したけど子供ができなかったので、兄が離婚を切り出した。
兄嫁は離婚を嫌がったが、兄は
「子供ができなければ結婚の意味がない」
と言い張り、離婚となった。
離婚後、兄はしばらく気楽な独身生活を謳歌して、35歳になってから婚活を始めた。
しかしうまくいかなかった。
兄の相手に求める条件が
「24歳から28歳までの子供の産める健康な女性。初婚。共働き希望」
35歳と28歳なら年齢的には問題ないだろうけど、最初に
「子供が産めること」
って言われちゃうと、面倒に思われて避けられたこともあったんじゃないかな
実際、私は何回か母や兄から
「(私)ちゃんの知り合いに、誰かいい人いない?」
と聞かれたけど、妊娠能力があると確信できる未婚女性は知り合いにいないから、毎回
「条件に合う人がいない」
と答えてた
仮に妊娠能力ありと確信が持てても、夫婦どちらにも問題ないのに子供が
できないのは珍しくないらしいから、
「お前が紹介した女性、妊娠しないんだけど!」
と責められることになったら、嫌だしね
2023年08月09日21:18
821: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)15:44:07 ID:a6.cx.L1
妻が思っていた以上に馬鹿だったこと。
こう書くとずいぶん酷い言い方だと思われるだろうが、実際馬鹿だと思っている。
あんな馬鹿だとは思わなかった。
俺の母は不動産を複数所有していた。
結婚した翌々年にその母が死んだとき、それらを父や兄や姉と分配して
俺は月極駐車場と小さいながらマンションを1棟相続した。
そして母の一周忌が終わった時に、妻から離婚したいと言われた。
理由を聞いても「俺君のことを好きなのかどうか分からなくなった。
この先一緒に生活していくより、自分の人生を考え直したい」とか言って
俺の方は全く納得できず、説得しようとしても「とにかく嫌!もう離婚したい!」と。
具体的な理由を言わず離婚したいってことならば、
俺としては慰謝料請求することになるがそれでもいいかと聞いたら
「別に構わない。とにかく離婚して」と言い、
その様子からもう無理なんだなと思って白旗をあげた。
ところが、財産分与の話になると訳の分からないことを言い出した。
妻は結婚後に得た財産は夫婦のもの、と友人に言われたらしいんだな。
だったら家賃収入を産む駐車場かマンションのどちらか、
あるいはそれぞれの半分の権利を得たら、楽に暮らしていけると思ったようだ。
それだけ貰えたら慰謝料なんて微々たるものだと言う計算だったらしい。
その認識が間違っていることを知った途端に“気の迷い”を理由に離婚要求撤回。
友人から聞いたことを真に受けて自分で調べもせずに離婚を求めてきた
その頭の悪さが衝撃だった。
自分の妻はそこまで馬鹿だったのかと情けなかった。
どんなに泣きながら謝られようと、妻の裏の顔と言うか
お金に対する醜さに気付いてしまった以上、俺の方が御免だった。
こう書くとずいぶん酷い言い方だと思われるだろうが、実際馬鹿だと思っている。
あんな馬鹿だとは思わなかった。
俺の母は不動産を複数所有していた。
結婚した翌々年にその母が死んだとき、それらを父や兄や姉と分配して
俺は月極駐車場と小さいながらマンションを1棟相続した。
そして母の一周忌が終わった時に、妻から離婚したいと言われた。
理由を聞いても「俺君のことを好きなのかどうか分からなくなった。
この先一緒に生活していくより、自分の人生を考え直したい」とか言って
俺の方は全く納得できず、説得しようとしても「とにかく嫌!もう離婚したい!」と。
具体的な理由を言わず離婚したいってことならば、
俺としては慰謝料請求することになるがそれでもいいかと聞いたら
「別に構わない。とにかく離婚して」と言い、
その様子からもう無理なんだなと思って白旗をあげた。
ところが、財産分与の話になると訳の分からないことを言い出した。
妻は結婚後に得た財産は夫婦のもの、と友人に言われたらしいんだな。
だったら家賃収入を産む駐車場かマンションのどちらか、
あるいはそれぞれの半分の権利を得たら、楽に暮らしていけると思ったようだ。
それだけ貰えたら慰謝料なんて微々たるものだと言う計算だったらしい。
その認識が間違っていることを知った途端に“気の迷い”を理由に離婚要求撤回。
友人から聞いたことを真に受けて自分で調べもせずに離婚を求めてきた
その頭の悪さが衝撃だった。
自分の妻はそこまで馬鹿だったのかと情けなかった。
どんなに泣きながら謝られようと、妻の裏の顔と言うか
お金に対する醜さに気付いてしまった以上、俺の方が御免だった。
2023年06月29日10:18
287: 名無しさん@おーぷん 21/12/18(土) 23:29:41 ID:JY.op.L1
衝撃的か修羅場かどっちだろうと思ったけど、やっぱりこっちかなと思って。
ものすごく長いので、長文嫌いな人はスルーしてください。
5年前の話だけど。
うちの息子が私の知人の紹介で見合い結婚した。
その知人の妹の旦那さんの姪っ子と言う関係(ちょっとフェイク入れてます)で、
小さい頃から良く知ってるけど、美人ではないけど可愛らしい素直な子ですよ~
一度会ってやってくれません?とか言われて
うちの息子は当時まだ26歳で、建設関係の現場仕事でなかなか出会いがなく
40代50代の独身も多いから見合い話があったら一応受けといてって言われてて、
とにかくお見合いして互いに気に入ればよし、って感じでセッティングしてもらった。
で、お互いに好意を持ったらしくて見合いから半年たたずに入籍。
息子の仕事が忙しくて、海外に行くスケジュール的余裕がなかったので
国内の温泉に新婚旅行に行ったようで、
状況をよく理解して我儘や贅沢を言わない素直ないい子だなって私も好感持ってた。
けど、結婚して3ヶ月ぐらい経った頃から息子がうちに来ても何か考え事してるっぽくて
何か話したそうにしては黙る・・・って感じで気になってたんだ。
で、結局半年ほどで離婚した。
離婚後に話を聞いたら、何度か相談しようと思ったけど何から話していいのか
どう話していいのか分からなくて・・・って。
ここから先、不快に感じる人もいると思うけど敢えて言葉を選ばずに書く。
一言で言うなら「馬鹿過ぎて辛かった」そうだ。
交際期間が短かったからと言うのは理由にならないかも知れないけど
賢い子ではなさそうだと思った程度で、馬鹿だとまでは思わなかったらしい。
「自分自身がマーチレベルの大学にやっとこさで入れた程度だから
変に理屈っぽい人よりは俺には合ってる」とも思い、気にしていなかったそうだが
結婚して一緒に暮らしてみたらそんなレベルじゃなかったと。
例えば、息子がグラタンの作り置きをしてラップしておいたものを
嫁がオーブンで焼こうとしたらしいんだが、息子が
「自分はチーズが嫌いだから、そのまま焼けばいいから」って言ったそうだ。
息子としては、「チーズを乗せずにそのまま」と言ったつもりだったが
嫁はラップしたままオーブンに入れた。
溶けたラップがオーブンの床と器でひっついて糸引っ張ってたらしい。
料理が苦手だと言うことは聞いていたそうだけど、
嫁が作った味噌汁がなんか変な味がして、それでも2回は我慢して飲んだそうだが
3回目に何を入れたか聞いてみたら「美味く色が出なくて・・・」とワケの分からない回答。
「いいから入れたものを言ってみて?」と言ったら
かつお出汁(顆粒)と醤油と何か(聞いたけど忘れた)を入れたらしい。
それを何故“味噌”汁と言うのか。
苦手ならレシピ本通りに作れば、少なくとも味噌は入れるはずなのに
何がどうなっているのやら。
真夏に早朝から庭の除草を息子がやって、陽が上がって暑くなってきたからそこまでにしてたら
嫁が「いちいち抜くのは大変だから」とホームセンターで除草剤をたくさん買ってきて
庭全体に撒いたらしい。しかも原液のまま。
息子は、自分の希望でマンションではなく戸建を借りた為、除草は自分が責任もってやると言っていた。
が、嫁は嫁で「大変そうだったから良かれと思って」やったらしい。
せめて除草剤の説明文をちゃんと読んでくれれば・・・。
庭にはユスラウメとグミが植えてあったらしい。
慌てて大家さんに謝りに行ったら、まぁ大らかな方だったらしく
「やっちまったものはしょうがないけど、退去時にはちゃんと抜根までお願いします」と言われたらしい。
ものすごく長いので、長文嫌いな人はスルーしてください。
5年前の話だけど。
うちの息子が私の知人の紹介で見合い結婚した。
その知人の妹の旦那さんの姪っ子と言う関係(ちょっとフェイク入れてます)で、
小さい頃から良く知ってるけど、美人ではないけど可愛らしい素直な子ですよ~
一度会ってやってくれません?とか言われて
うちの息子は当時まだ26歳で、建設関係の現場仕事でなかなか出会いがなく
40代50代の独身も多いから見合い話があったら一応受けといてって言われてて、
とにかくお見合いして互いに気に入ればよし、って感じでセッティングしてもらった。
で、お互いに好意を持ったらしくて見合いから半年たたずに入籍。
息子の仕事が忙しくて、海外に行くスケジュール的余裕がなかったので
国内の温泉に新婚旅行に行ったようで、
状況をよく理解して我儘や贅沢を言わない素直ないい子だなって私も好感持ってた。
けど、結婚して3ヶ月ぐらい経った頃から息子がうちに来ても何か考え事してるっぽくて
何か話したそうにしては黙る・・・って感じで気になってたんだ。
で、結局半年ほどで離婚した。
離婚後に話を聞いたら、何度か相談しようと思ったけど何から話していいのか
どう話していいのか分からなくて・・・って。
ここから先、不快に感じる人もいると思うけど敢えて言葉を選ばずに書く。
一言で言うなら「馬鹿過ぎて辛かった」そうだ。
交際期間が短かったからと言うのは理由にならないかも知れないけど
賢い子ではなさそうだと思った程度で、馬鹿だとまでは思わなかったらしい。
「自分自身がマーチレベルの大学にやっとこさで入れた程度だから
変に理屈っぽい人よりは俺には合ってる」とも思い、気にしていなかったそうだが
結婚して一緒に暮らしてみたらそんなレベルじゃなかったと。
例えば、息子がグラタンの作り置きをしてラップしておいたものを
嫁がオーブンで焼こうとしたらしいんだが、息子が
「自分はチーズが嫌いだから、そのまま焼けばいいから」って言ったそうだ。
息子としては、「チーズを乗せずにそのまま」と言ったつもりだったが
嫁はラップしたままオーブンに入れた。
溶けたラップがオーブンの床と器でひっついて糸引っ張ってたらしい。
料理が苦手だと言うことは聞いていたそうだけど、
嫁が作った味噌汁がなんか変な味がして、それでも2回は我慢して飲んだそうだが
3回目に何を入れたか聞いてみたら「美味く色が出なくて・・・」とワケの分からない回答。
「いいから入れたものを言ってみて?」と言ったら
かつお出汁(顆粒)と醤油と何か(聞いたけど忘れた)を入れたらしい。
それを何故“味噌”汁と言うのか。
苦手ならレシピ本通りに作れば、少なくとも味噌は入れるはずなのに
何がどうなっているのやら。
真夏に早朝から庭の除草を息子がやって、陽が上がって暑くなってきたからそこまでにしてたら
嫁が「いちいち抜くのは大変だから」とホームセンターで除草剤をたくさん買ってきて
庭全体に撒いたらしい。しかも原液のまま。
息子は、自分の希望でマンションではなく戸建を借りた為、除草は自分が責任もってやると言っていた。
が、嫁は嫁で「大変そうだったから良かれと思って」やったらしい。
せめて除草剤の説明文をちゃんと読んでくれれば・・・。
庭にはユスラウメとグミが植えてあったらしい。
慌てて大家さんに謝りに行ったら、まぁ大らかな方だったらしく
「やっちまったものはしょうがないけど、退去時にはちゃんと抜根までお願いします」と言われたらしい。
2023年06月12日18:18
693: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日) 15:07:11 ID:WDUR
丸一年別居してたんだが、この度やっと離婚届を提出。
恨みだらけの内容、吐き出しですが、これで最後だと思ってご容赦下さい。
一年前、義母の一周忌を終えてから離婚を切り出した。夫は断固拒否。
「お互い50にもなって今更離婚とか必要あるか?
俺の事が嫌なら同居人だと思えばいい。伴侶がいるってことで得られるメリットも多いはず」って。
「何も心に響かない。一周忌が終わったら離婚するって決めていた。
アパートも契約済ませているので、近日中に出て行くから」と言って家を出た。
早くカタを付けたくて話し合いの場を設けても、コロナを理由にして出てこない。
最初は夫婦で話し合って協議離婚で済ませたかったけど、
あまりに逃げ回るものだから弁護士をお願いして内容証明送ったりなんだかんだして
漸く離婚にこぎつけることができた。
きっともっと早くこうしていたら、人生を無駄に消費せずにすんだんだろう。
離婚したいと思ったのは、夫も義実家も全員が敵になったから。
義母が亡くなる3年ほど前、痩せたし声が掠れて聞き取りづらくなって
本人は「風邪が長引いている」って言ってたけど
「ちゃんと人間ドックとかやってます?」って聞いた。
でも義母は「別に体調は変わらない」と言って聞き流された。
それから少し経って、義母がドックを一度も受けた事がないって聞いた。
義母が言うには「甲状腺が悪くて月1で病院に言ってるし、血液検査も時々やってる。
だからどっか悪かったら分かるはずだから」って。
「甲状腺に特化した血液検査では分かることも分からないだろうし
何もなければ安心なんだから人間ドックは受けた方がいいですよ~」って言ったけど
たぶん病院そのものが嫌いなんだろうなって感じで聞き流され、以降は何も言わなかった。
結果、それから4、5ヶ月ぐらい経ってたと思うけど、
食事が飲み込みづらいとか言ってかかりつけ医に相談したら
大学病院を紹介されて検査を受け、食道がんが見つかった。
見つかった時には進行がんになってて転移もあった。
義母自身は「私ちゃんに言われた時にすぐに検査受けてたら少しは望みがあったかしらねぇ」
って、その言い方は後悔してるふうではあったけど、
それを聞いた義姉、義弟が(義父は鬼籍)
「気が付いてたなら何故引っ張ってでも病院に連れて行ってくれなかったのか」と私を責めた。
最初はみんなショックが過ぎて、誰か(私)のせいにでもしないと
辛くてたまらないんだろうなと思って黙ってた。
ところが夫までもが「気が付いてたのに何故もっと・・・」とか言い出して。
私、夫に言ってたんだよ。
「お義母さん、風邪だって言ってるけどそれにしては長すぎるし
一度もドック受けた事ないって言うから勧めたんだけどスルーされちゃった。
夫くんからも受けるように言った方がいいんじゃない?」って。
でも義母同様にスルーされた。
「そんなもん、回りがやいやい言っても本人がその気にならないと無理」って言われたよ。
なのに、なんなの?今になって私のせい?
義姉や義弟だって、別に遠方に住んでたわけでもあるまいし
たまにしか義実家に行かない私でも異変に気付いたのに、実子が気付かないって
どんだけ母親に無関心だったのよ。
恨みだらけの内容、吐き出しですが、これで最後だと思ってご容赦下さい。
一年前、義母の一周忌を終えてから離婚を切り出した。夫は断固拒否。
「お互い50にもなって今更離婚とか必要あるか?
俺の事が嫌なら同居人だと思えばいい。伴侶がいるってことで得られるメリットも多いはず」って。
「何も心に響かない。一周忌が終わったら離婚するって決めていた。
アパートも契約済ませているので、近日中に出て行くから」と言って家を出た。
早くカタを付けたくて話し合いの場を設けても、コロナを理由にして出てこない。
最初は夫婦で話し合って協議離婚で済ませたかったけど、
あまりに逃げ回るものだから弁護士をお願いして内容証明送ったりなんだかんだして
漸く離婚にこぎつけることができた。
きっともっと早くこうしていたら、人生を無駄に消費せずにすんだんだろう。
離婚したいと思ったのは、夫も義実家も全員が敵になったから。
義母が亡くなる3年ほど前、痩せたし声が掠れて聞き取りづらくなって
本人は「風邪が長引いている」って言ってたけど
「ちゃんと人間ドックとかやってます?」って聞いた。
でも義母は「別に体調は変わらない」と言って聞き流された。
それから少し経って、義母がドックを一度も受けた事がないって聞いた。
義母が言うには「甲状腺が悪くて月1で病院に言ってるし、血液検査も時々やってる。
だからどっか悪かったら分かるはずだから」って。
「甲状腺に特化した血液検査では分かることも分からないだろうし
何もなければ安心なんだから人間ドックは受けた方がいいですよ~」って言ったけど
たぶん病院そのものが嫌いなんだろうなって感じで聞き流され、以降は何も言わなかった。
結果、それから4、5ヶ月ぐらい経ってたと思うけど、
食事が飲み込みづらいとか言ってかかりつけ医に相談したら
大学病院を紹介されて検査を受け、食道がんが見つかった。
見つかった時には進行がんになってて転移もあった。
義母自身は「私ちゃんに言われた時にすぐに検査受けてたら少しは望みがあったかしらねぇ」
って、その言い方は後悔してるふうではあったけど、
それを聞いた義姉、義弟が(義父は鬼籍)
「気が付いてたなら何故引っ張ってでも病院に連れて行ってくれなかったのか」と私を責めた。
最初はみんなショックが過ぎて、誰か(私)のせいにでもしないと
辛くてたまらないんだろうなと思って黙ってた。
ところが夫までもが「気が付いてたのに何故もっと・・・」とか言い出して。
私、夫に言ってたんだよ。
「お義母さん、風邪だって言ってるけどそれにしては長すぎるし
一度もドック受けた事ないって言うから勧めたんだけどスルーされちゃった。
夫くんからも受けるように言った方がいいんじゃない?」って。
でも義母同様にスルーされた。
「そんなもん、回りがやいやい言っても本人がその気にならないと無理」って言われたよ。
なのに、なんなの?今になって私のせい?
義姉や義弟だって、別に遠方に住んでたわけでもあるまいし
たまにしか義実家に行かない私でも異変に気付いたのに、実子が気付かないって
どんだけ母親に無関心だったのよ。
2023年05月22日16:18
お知らせ
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク集
アクセスランキング
「オンナの本音」管理人おすすめの短編記事
「オンナの本音」管理人おすすめの長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事