オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

2024年07月

【異常】ベビーカーの中の赤ちゃん「ギャアァアア――ン!」母親「うるせぇーなー」私『赤ちゃんが可哀想だわ。母親が..』→結果

381: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/09/19(火) 20:50:28.15 ID:faWcUR+v
すげえママを見た。
ベビーカーを押しながらコーラ飲んでて、ベビーカーの中の赤ちゃんはギャン泣き。ツッコミ所が多々あるけどざっと整理すると

→まず赤ちゃん抱っこするなりあやすなりしよ?大泣きしてるのに知らん顔で缶ジュース一気飲みとか頭おかしい
→明らか乳児なんだけどコーラってカフェイン入ってるの知らないのかな?カフェインは母乳に移行するよ赤ちゃん可哀想…
→歩きながら缶ジュース飲むとかどんだけ行儀悪いの。育ち悪いなぁ…将来子どもがどう育つか心配

等々一瞬のうちにいろんな思いが頭をよぎったよ。私も乳児いるけど絶対あんなことしないわ。

【叫び】アニメの敵の女幹部「お前ら!許さん!」他のキャラ「そんなに興奮すると小じわが増えますよ」女幹部「なによムキィイイーーー!!」

528: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)11:09:34 ID:iZ.5v.L1
衝撃スレに書こうかと思ったけどすごくどうでもいいことなので
子供の頃見てたアニメに出てたいわゆる敵の女幹部が衝撃だった
いわゆる美貌を武器にしてる系のキャラで厚化粧で
なんか他のキャラに「香水臭い!」だの「そんなに興奮すると小じわが増えますよ」とか言われて
「なによムキーッ!あんたなんか虫唾が走るわ!」みたいなやり取りしてたの覚えてる
他の回でもなんか「女幹部様の美貌はいつ見ても素晴らしいです」とかモテモテだった
子供心に、クレヨンしんちゃんのまつざか先生みたいな感じだと思った記憶がある

大人になってネットで気まぐれにそのアニメ調べてみてびっくりした
その女幹部の年齢


16歳だった


そりゃあんなアニメ見るの小学生ぐらいだろうけど、16歳のお姉ちゃんがいる子もたくさんいただろうに…
なんでスタッフはわざわざそんな若い設定にしておいてあんな年増っぽいキャラにしたんだろう…
いくらアニメとはいえ16歳の子が「興奮すると小じわが増える」とか言われてたと思うと衝撃だった
スタッフも声優さんも誰も疑問に思わなかったのかな

【衝撃】義弟の婚約者「甥っ子くんは障害があると思います!」義兄夫婦「え!?それ本当なの!?」義弟「おい!やめろ!!」

185: 名無しさん@HOME 2019/09/26(木) 17:01:30.16 0
ここはもうすぐ義弟嫁になる人のこともいいんだよね?
義弟が結納寸前なんだけど相手の女性が地雷っぽい…破談になってもらいたいなぁ
先週末の三連休に、義弟婚約者との顔合わせ的な集まりがあった
同居の義兄嫁と義両親は義実家で会ったことがあるけど私と夫は初対面、義兄は仕事で不在

婚約者は幼稚園の先生だそう
最初は和やかに進んでいたんだけど、甥っ子が義弟の婚約者に「はじめまして?」と挨拶して
言ったあとで会ったことある人だったと気がついたようで、ごめんなさいしてから
「ぼくは人の顔覚えるのは苦手だけど犬や猫や車はすぐ見分けがつくんだよ」と話した
そしてら婚約者が真顔になって、甥がその場を離れてから義兄夫婦と義両親呼んで唐突に「甥っ子くんは障害があると思います」と言った
義弟はびっくりして「おいやめろ」って止めて、初対面でそんなわけあるかと義兄嫁と義両親は怒っても婚約者は動じない
もうなんかのスイッチ入った人になって話しまくってた…
義兄嫁が婚約者に濡れたおしぼりを投げつけてようやく止まった
義兄嫁「うちの息子と生まれたときから今までしょっちゅう会ってる実兄が小児科医でね~」
婚約者が言い訳しようとしたのにかぶせて「不良品のポンコツに偉そうに言われたくはないなあ」と低い声
その後義弟に「結婚式するなら私達は欠席だからね」と低い声のまま顔は笑顔
普段優しい義兄嫁がものすごく恐ろしかった・・・

【非常識】再配達依頼してきた人『ちょっと前に来たみたいなんだけど?』自分「はい、でも不在だったので~..(このお客は..」→結果

103: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2017/09/11(月) 09:09:34.81 ID:ssB/UYfx
昔クロネコでバイトしてたけど、その時に再配達依頼してくる人がみんな言い訳するのよ。
「いたんだけど?」
→本当に全く気付かなかったのならポストすら見に行かないはず。
「ちょっと前に来たみたいなんだけど?」
→その通りです。だから何?
「欲しかったんだけど?」
→でしょうね。でも不在だったと言うことです。
「待ってたんだけど?」
→そう、でも持ち戻っている。と言うことはつまり?
それらが客の常套句で、枕詞にみたいになってた。無意識なんだろうけどね。
強い口調だったり、不満げだったりが割りと多かった。
再配達の依頼する紙を見て、再配達お願いしますで済む話なのに。

2度手間+電話代+ガソリン代+気遣い+そこからまた不在っていう。
一生懸命やっても時給が高くなってわりに合わないと、お客と一緒になって文句を言い、
冷遇するクロネコさん。
従業員を増やすって?そこがスレタイ。

【修羅場】道場に入門したいAさん→自分「Aさんの履歴書を見たら、現在精神科へ通院してます!入門は断るべきです!」代表「いいじゃないか、Aさんに入門してもらおう」自分「ダメ!」

470: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)20:35:00 ID:nb.ya.L2
所属する格闘技系の道場が一人の男性(Aさん)の処遇を巡って内部分裂し解散してしまった
発端はAさんが入門を申し出てその際に履歴書みたいなものを書いて提出する決まりがあるのだが、
その履歴書でAさんは現在統合失調症患っており月2で精神科へ通院していることが判明した
Aさんの入門を認めるかで代表とナンバーツーの師範代と道場のエース、さらには門下生一同で意見が対立した
元々道場は誰でも受け入れる方針で武道による人格形成を目指しており代表とエースと他数名はぜひ入門してもらって成長してもらおうという考えだ
私(ただの一般生)や師範代、その他の生徒は猛反対、何となくわかると思うが武道って言い方変えれば殺人術にも等しく通院中の統合失調症の人には絶対に習わせてはいけない
結局Aさんの入門は認められず自分の指導力の無さを実感した代表とエースは抜けてしまった
後は師範代で同情運営すればいいと思うが、道場は代表とエースがいてこそのものだったのでAさんの入門には反対ではあったが勢いなくして解散してしまった
私は今でもAさんの入門を断った判断は間違ってないと思うがどうすればよかったのだろう

【愕然】コンビニでポテチを買おうとした時、店員「ポテチに箸はちょっと..」自分「えぇ!?箸をつけてくれないんですか?」と言ったら・・

756: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:29:16 ID:hT.5x.L1
コンビニでポテチ買うとき、自宅以外で食べるときは割り箸もらってたんですけど、昨日行ったコンビニでは「ポテチに箸はちょっと...」って断られてしまいました

割り箸せびる乞食かと思われたんじゃないかと段々恥ずかしくなってきてますが、コンビニ店員視点だとどうでしょうか...
また、元から箸は弁当にしかつけちゃいけないという風に指導されていたりしますか?もしかしたら今までも付けちゃいけないのに付けてくれてたんじゃないかと不安です

コンビニで働いたことある方いたら教えてほしいです

【怒号】旦那「私子は太り過ぎだ!今日から死ぬまで何も食べるな!」私「酷すぎるわ!あなたは..」旦那「なんだとぉおおお!」

550: 名無しさん@おーぷん 18/01/05(金)19:24:43 ID:nJ1
相談させてください。
夫が『飯食わぬ女房』に憧れはじめて私の食事を遮るようになりました。
出逢って五年、結婚半年です。
出逢った頃の私は拒食症で158㎝30㎏でした。
やっと病気を治して結婚したのに夫が40㎏になった私を責めます。
ご飯を一緒に食べていても邪魔して溢させたりします。
何でも買ってくれるし、何でもしてくれるのに私が何かを食べることだけを
嫌がります。
実家に逃げ帰りたいですが、姉が出産したばかりで両親に迷惑をかけたくない状態です。
私が29歳で夫が42歳です
正月三が日ほぼ断食させられ、やっと夫が会社に行ったので食べていますが
明日から三連休でまた断食だと思います。
夫は体が大きく私では勝てません
どうやって説得したらいいのか、教えていただけませんか?
お願いします
ご飯が食べたいです

お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング