2020年02月
7: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)13:31:18 ID:UnH
百年の恋冷めと修羅場を足したような話だけど。
遠距離恋愛で首都圏から地方の県庁所在地でもない田舎町に嫁いだ時、
その辺りでは同居がデフォだったんだが、せめて子供ができるまではと
その地域では少ないマンションに空きがあったこともあって、しばらく別居させてもらっていた。
新婚2ヶ月を過ぎた頃、夕方お風呂の用意をしようとバススリッパに足を入れた途端に
滑って片足だけズズッと向こうに行って(いわゆる股裂き状態)派手に転んだ時に
お風呂と洗面所の境目の敷居で腕を強打した。
身体が横になってて、腕を身体で勢いよく押しつぶした?ような感じ。
自分で折れたのが分かった。
1㍉動いても激痛が走るなかでどうにか仰向けになったが、そこから全く動けない。
ヘタに動いて神経を傷付けたらって思うとそれが怖くて動けなかった。
当然携帯電話もそばにないし、換気口を通して誰か気付いてくれないかと
助けを呼んでも無駄だった。
旦那(“元”は省略)が帰ってくるのはいつも7時過ぎだからそれまでの我慢と思って耐えた。
冬だったからすぐに真っ暗になって、ようやく旦那が帰ってきた。
いつもピンポンが鳴ってから私が玄関の鍵を開けて迎えてたから(鍵は持ってる)
「自分で入って~」って声掛けても、もう疲れて辛くて大きな声が出なくて届かなかった。
3度目ぐらいには激しくピンポン鳴らされて、それから鍵開けて入ってきたんだけど
「なんだよー専業主婦の分際でどこ遊び歩いてやがんだ、クソがっ!」って言葉が聞こえて
この時点ではまだ気付いてないから仕方ないのかも知れないけど
それまでこういう言葉を使う人じゃないと思ってたからちょっとショックだった。
で、洗面所に来て電気を付けて私に気付き、一瞬ビクッとなったあと大爆笑。
「なにそんなとこで寝てんだよー」って。
「ごめん・・・折れてると思う・・・救急車呼んでくれる?」って言ったら
漸く事態を把握して慌てて救急車呼んでくれた。
やっぱり上腕部が折れてたんだけど、入院はなしで自宅療養。
その後義父母から「最初から同居してれば良かったのに我儘言うから」と責められた。
新婚のうちは別居したいってのは旦那の希望だったし、私はいずれ同居しなきゃいけないなら
最初から同居の方がいいって言ってたのに、旦那は「だよなー」とか言ってんの。
玄関での悪態と、風呂場で倒れてる妻を見て爆笑したことが頭からずっと離れなくて
それに加えてこの調子の良さに「なんでこの人を好きだったんだろう?」って分かんなくなって
「利き腕骨折して家事出来ないし、私は実家で養生するから
旦那君はしばらく実家で暮らしてください」と言ったらあっさり了解した。
「家事なんか最低限でいいんだし、俺も手伝うから」と言ってくれたら又違ってたかも知れない。
私は実家にもどり、そのまま戻ってこなかった。
離婚を切り出したのは、実家に戻ってじっくり自分の気持ちに向き合って
それでもやっぱりあの爆笑と共に愛情も消えたと思い、半月ぐらい経ってから。
旦那も義父母もさかんに言ってたのは「こんなことなら披露宴なんかするんじゃなかった」って。
恥ずかしい恥ずかしいってそればっか。
たった3ヶ月弱の短い結婚生活だったけど、親にはすごい迷惑かけたなと思って申し訳なかった。
あれから8年経って、再婚して漸く孫の顔を見せる事も出来て
やっと肩の荷が下りた気分。
遠距離恋愛で首都圏から地方の県庁所在地でもない田舎町に嫁いだ時、
その辺りでは同居がデフォだったんだが、せめて子供ができるまではと
その地域では少ないマンションに空きがあったこともあって、しばらく別居させてもらっていた。
新婚2ヶ月を過ぎた頃、夕方お風呂の用意をしようとバススリッパに足を入れた途端に
滑って片足だけズズッと向こうに行って(いわゆる股裂き状態)派手に転んだ時に
お風呂と洗面所の境目の敷居で腕を強打した。
身体が横になってて、腕を身体で勢いよく押しつぶした?ような感じ。
自分で折れたのが分かった。
1㍉動いても激痛が走るなかでどうにか仰向けになったが、そこから全く動けない。
ヘタに動いて神経を傷付けたらって思うとそれが怖くて動けなかった。
当然携帯電話もそばにないし、換気口を通して誰か気付いてくれないかと
助けを呼んでも無駄だった。
旦那(“元”は省略)が帰ってくるのはいつも7時過ぎだからそれまでの我慢と思って耐えた。
冬だったからすぐに真っ暗になって、ようやく旦那が帰ってきた。
いつもピンポンが鳴ってから私が玄関の鍵を開けて迎えてたから(鍵は持ってる)
「自分で入って~」って声掛けても、もう疲れて辛くて大きな声が出なくて届かなかった。
3度目ぐらいには激しくピンポン鳴らされて、それから鍵開けて入ってきたんだけど
「なんだよー専業主婦の分際でどこ遊び歩いてやがんだ、クソがっ!」って言葉が聞こえて
この時点ではまだ気付いてないから仕方ないのかも知れないけど
それまでこういう言葉を使う人じゃないと思ってたからちょっとショックだった。
で、洗面所に来て電気を付けて私に気付き、一瞬ビクッとなったあと大爆笑。
「なにそんなとこで寝てんだよー」って。
「ごめん・・・折れてると思う・・・救急車呼んでくれる?」って言ったら
漸く事態を把握して慌てて救急車呼んでくれた。
やっぱり上腕部が折れてたんだけど、入院はなしで自宅療養。
その後義父母から「最初から同居してれば良かったのに我儘言うから」と責められた。
新婚のうちは別居したいってのは旦那の希望だったし、私はいずれ同居しなきゃいけないなら
最初から同居の方がいいって言ってたのに、旦那は「だよなー」とか言ってんの。
玄関での悪態と、風呂場で倒れてる妻を見て爆笑したことが頭からずっと離れなくて
それに加えてこの調子の良さに「なんでこの人を好きだったんだろう?」って分かんなくなって
「利き腕骨折して家事出来ないし、私は実家で養生するから
旦那君はしばらく実家で暮らしてください」と言ったらあっさり了解した。
「家事なんか最低限でいいんだし、俺も手伝うから」と言ってくれたら又違ってたかも知れない。
私は実家にもどり、そのまま戻ってこなかった。
離婚を切り出したのは、実家に戻ってじっくり自分の気持ちに向き合って
それでもやっぱりあの爆笑と共に愛情も消えたと思い、半月ぐらい経ってから。
旦那も義父母もさかんに言ってたのは「こんなことなら披露宴なんかするんじゃなかった」って。
恥ずかしい恥ずかしいってそればっか。
たった3ヶ月弱の短い結婚生活だったけど、親にはすごい迷惑かけたなと思って申し訳なかった。
あれから8年経って、再婚して漸く孫の顔を見せる事も出来て
やっと肩の荷が下りた気分。
103: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)09:11:21 ID:0Bv
高校を卒業して専門学校に通っていた時の話
同じ趣味で知り合った元カレ
私は一人暮らし暮らし、元カレは実家暮らしで家に泊まりに来る事も多かった
ある日、夕飯に元カレの好きな餃子を作るよ!と材料を買って張り切っていたのに、急な実習が入り今日はごめんね。と断ったら「準備しとくから学校行っておいで!」と、この人とだったら将来も安心だなぁ~と当時は考えてた。
実習から帰るとすっごく綺麗な餃子が並んでた。この時点で「?」と思ったが一生懸命作ってくれたのか餃子はすごく美味しかった。
餃子すごく美味しかった。ありがとね~。と伝えると
「ママンが作ったからね!ママンの餃子美味しいでしょ!」と
もう私ポカーン(゜Д゜)
「え?家に勝手にお母さん呼んだの?」
「うん。よく掃除とかご飯作りに来てくれるよ」
(゚Д゚)!?私が先に学校行った時、皿洗いした後のシンクがやけに綺麗だとかゴミがまとめてあったりとか、全部お前のママンの仕業かよ…orz
そこからあれ?こいつおかしいぞ…と思う事もあり結局いろいろあって別れた
別れ際に言われた最後の言葉が
「このまま俺と結婚すれば“世帯年収”700万は目指せたのにな!このバカ女!!」の言葉で完全にスレタイ
その後、年収700万の夫と結婚し現在は子供にも恵まれ注文住宅も建てた。
夫と子供から夕飯は餃子がいいと言われたので思い出しカキコ
同じ趣味で知り合った元カレ
私は一人暮らし暮らし、元カレは実家暮らしで家に泊まりに来る事も多かった
ある日、夕飯に元カレの好きな餃子を作るよ!と材料を買って張り切っていたのに、急な実習が入り今日はごめんね。と断ったら「準備しとくから学校行っておいで!」と、この人とだったら将来も安心だなぁ~と当時は考えてた。
実習から帰るとすっごく綺麗な餃子が並んでた。この時点で「?」と思ったが一生懸命作ってくれたのか餃子はすごく美味しかった。
餃子すごく美味しかった。ありがとね~。と伝えると
「ママンが作ったからね!ママンの餃子美味しいでしょ!」と
もう私ポカーン(゜Д゜)
「え?家に勝手にお母さん呼んだの?」
「うん。よく掃除とかご飯作りに来てくれるよ」
(゚Д゚)!?私が先に学校行った時、皿洗いした後のシンクがやけに綺麗だとかゴミがまとめてあったりとか、全部お前のママンの仕業かよ…orz
そこからあれ?こいつおかしいぞ…と思う事もあり結局いろいろあって別れた
別れ際に言われた最後の言葉が
「このまま俺と結婚すれば“世帯年収”700万は目指せたのにな!このバカ女!!」の言葉で完全にスレタイ
その後、年収700万の夫と結婚し現在は子供にも恵まれ注文住宅も建てた。
夫と子供から夕飯は餃子がいいと言われたので思い出しカキコ
2020年02月29日21:15
36: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:48:31 ID:lOa
今日、私が温泉に行きたい、と言ったら「千葉どう?」だって。 さらに「台風の影響で客足が落ちているから、空いているらしいし」だと。
これを聞いて本気で冷めた。千葉の人たちがみんな大変な思いをしている というのに、その千葉に観光旅行ですか?あなたには常識がないのですか?
こんな時期に千葉に旅行に行ったら、現地の人たちがどんな目で私たちを見るか、そんなことも想像できない馬鹿ですか?
思いやりの心はまったく ないのですか?そういうところへの観光旅行を自粛する、という考えは 頭に浮かばないのですか? その場できっぱりと別れを告げて帰ってきました。 思いやりのない人間って最低だと思います。
これを聞いて本気で冷めた。千葉の人たちがみんな大変な思いをしている というのに、その千葉に観光旅行ですか?あなたには常識がないのですか?
こんな時期に千葉に旅行に行ったら、現地の人たちがどんな目で私たちを見るか、そんなことも想像できない馬鹿ですか?
思いやりの心はまったく ないのですか?そういうところへの観光旅行を自粛する、という考えは 頭に浮かばないのですか? その場できっぱりと別れを告げて帰ってきました。 思いやりのない人間って最低だと思います。
2020年02月29日19:15
2020年02月29日18:15
71: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)07:47:48 ID:S5n
大型スーパーに買い出しに行くついでにそこのゲームセンターに立ち寄った時のこと。
ゲーセンによくあるお菓子とか小さなおもちゃが流れてきて、それをすくうゲーム(調べたらスウィートランドというらしい)をしていた小学生の男女二人組がいた。
「お兄ちゃん、イルカ(の形した色付きのガラスみたいなおもちゃ)とって!」「よし、任せとけ!」と会話していたから兄妹だと思う。
2人は100円を入れてどのタイミングですくうボタンを押すのか見計らっていた。
それを見た彼女が「やり方分からないの?ここ押すんだよ~!」と言って勝手にボタンを押してしまった。
そこが全然おもちゃがないレーンだったようで、
1つもすくえない。男の子は呆然としてて、女の子は半泣きだった。
「おい、何すんだよ!人がお金入れたやつ勝手に押すなよ!」と注意。
「え?でもどうやって遊ぶか分からなかったんでしょ?次はとれると良いねー!じゃあねー!」
彼女は何を言っているか理解していない感じだったので俺が兄妹に謝って300円渡した。
兄妹は遊び方を分かった上でどのタイミングですくうか見計らっていたこと、人がお金を入れたゲームを触るな、もし気になるなら「やり方わかる?」と一声かけろなどと注意したが、
彼女は「せっかく教えてあげたのに」とずっと不機嫌だった。
ちなみに兄妹のほかにそのゲームをやりたそうにしている人もいなかったし、彼女がそのゲームをやりたかったわけではないと思う。
(景品は小さい女の子が好きそうなハートや亀や魚の形したおもちゃの色付きガラスみたいなやつだった)
ゲーセンによくあるお菓子とか小さなおもちゃが流れてきて、それをすくうゲーム(調べたらスウィートランドというらしい)をしていた小学生の男女二人組がいた。
「お兄ちゃん、イルカ(の形した色付きのガラスみたいなおもちゃ)とって!」「よし、任せとけ!」と会話していたから兄妹だと思う。
2人は100円を入れてどのタイミングですくうボタンを押すのか見計らっていた。
それを見た彼女が「やり方分からないの?ここ押すんだよ~!」と言って勝手にボタンを押してしまった。
そこが全然おもちゃがないレーンだったようで、
1つもすくえない。男の子は呆然としてて、女の子は半泣きだった。
「おい、何すんだよ!人がお金入れたやつ勝手に押すなよ!」と注意。
「え?でもどうやって遊ぶか分からなかったんでしょ?次はとれると良いねー!じゃあねー!」
彼女は何を言っているか理解していない感じだったので俺が兄妹に謝って300円渡した。
兄妹は遊び方を分かった上でどのタイミングですくうか見計らっていたこと、人がお金を入れたゲームを触るな、もし気になるなら「やり方わかる?」と一声かけろなどと注意したが、
彼女は「せっかく教えてあげたのに」とずっと不機嫌だった。
ちなみに兄妹のほかにそのゲームをやりたそうにしている人もいなかったし、彼女がそのゲームをやりたかったわけではないと思う。
(景品は小さい女の子が好きそうなハートや亀や魚の形したおもちゃの色付きガラスみたいなやつだった)
お知らせ
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク集
アクセスランキング
「オンナの本音」管理人おすすめの短編記事
「オンナの本音」管理人おすすめの長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事