オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

【悲報】色々あり旦那と離婚→荷造りの際に義実家にあるものを裏返しにするDQN返しをした→最近旦那から裏返されたもの発見すると思い出すというメールが来るように...

151: 名無しさん@HOME 2012/08/26(日) 12:45:39.58 0
天真爛漫な家族の揃う我が家☆ってお花畑だった義実家
あからさまな嫌味とか嫌がらせも「裏表ないから思ったことすぐ行動に起しちゃうんだ!or口に出しちゃうんだ!」と
大らかで陽気な旦那一家と神経質で心の狭い人でなしな嫁、と吹聴&旦那の浮気とボッシー義妹の子押しつけなどが
色々あって結婚1年目で緑の紙召喚
家を出る宣告した当日は義実家二泊三日の家族旅行に行ったため、三日間はゆっくり荷造りできるわ~と
思ってたけど思いのほか荷物が少なく一日目で作業完了

早めに出てくことを元旦那にメールしたら笑顔全開の義実家一同の写メと「ついでに家掃除もしといてよ☆」と
来たのでDQN返し
手伝いに来た弟夫婦と実妹と一緒に家にあるもの目につくもの全部裏返しにしてきた
衣服から靴底、バッグ、お弁当箱のふた、便座カバー、たんすの引き出し…
とにかく徹底的に裏返せるものはすべて裏返してきた
弟が裏返しを勘違いして上下逆もやりだしたのでそれも採用し、ベッド裏返してきた

2年前の話だけど、最近元旦那から義実家で未だ裏返されたもの発見すると私を思い出して切ない…と
ロミオなのか恨み節なのか分からないメールが最近来出したので厄落とし



【衝撃的】姪(夫の妹の娘)が何に対しても「何で?何で?」と言い出すように→ついウザくなってしまい「あんたって本当にバカね」 と言ってしまった結果...

851: 名無しさん@HOME 2012/10/13(土) 15:35:31.49 0
書き逃げ

姪(夫の妹の娘)が、小学校に上がったら
「何で?何で?」と言いだすようになった
お盆にお参りに行ったら
「何で?何でおばさん来たの?理由は?」
「何で?何でお菓子持ってきたの?理由は?」
「何で?何で仏壇に行くの?理由は?」
と、こんな感じだった
きょう、夫の野暮用につきあって顔を出してもやられたから、
つい本音が出た
「あんたって本当にバカね」
「何で?何でバカなの?理由は?」
「あんたがバカな理由なんて私は知らないわよ。自分の親にでも聞きなさい」
何を言われたのかかなり考えていたがそれでも理解できたようで
義妹に泣きついたが、義妹も呆れ果てている表情で
「うん、バカね」とトドメ
これで静かになることを望む

【衝撃的】サラリーマン家庭の娘なのになぜか農業高校から農大に進んだ姉→嫁イビリの凄い農家に嫁いだが、案の定...

882: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 14:51:56.71 0
うちの姉の話。
うちの姉はサラリーマン家庭の娘なのになぜか農業高校→農大へ進んだ。
バイオでも興味あるんかなくらいに家族は思ってた。
ある日、農家一人っ子長男の彼氏を連れてきて同棲すると紹介してきた。
親は農家なんて苦労するからと大反対。
なのにその反対もどこ吹く風で「彼氏の実家の農家」で「同棲」スタート。
それまで勤めていた会社を辞め、案の定朝から晩まで農作業。
心配して様子を見に行ったら、やっぱり嫁イビリみたいな感じだった。
このまま姉を無理やり連れて帰ろうかと思ったくらい。
でも姉は一応元気そうだった。
それなのに姉はそろそろ籍を入れて結婚すると言い出した。
両親も私も心配して、結婚にあたって条件を付けることいした。
向こうは渋ったが、こちらが納得する条件じゃなければ即姉を連れ帰るというと渋々承諾した。
もう姉はそこでなくてはならない戦力だったようだった。
結婚にあたっての条件にはフェイクを入れますが、そこで働く人間としての権利的なことや、農業経営についての権限の関連。
あと姉を養子にすることなど。
両親いわく、話し合いの前から書類から何から姉が全部そろえて後は承諾と判子のみな状態だったらしいです。


【復讐】パチカスで借金漬けのウトメ→頻繁に金を無心する電話がきたが無視していた→義妹から珍しく電話があり出てみると...

905: 名無しさん@HOME 2012/10/16(火) 03:12:45.02 0
ほんと3日前にしたDQ返しを
私 20代後半 夫 20代後半(年下)

夫はトメの連れ子、その下に義弟1、義弟2、義妹がいる
トメが18歳の時に夫が生まれたが出生がわからず、実父は今だに不明
トメはパチンカス、借金で首が回らないサイマーでウトも同様
家族に迷惑かけないと夫は高校も公立、大学も国立に行き、奨学金も成績優良者で返さなくていい状態へ
大学生の時から私の両親に挨拶に行き、実家がこんな状況だと説明の上同棲を認めてもらった程
義弟1も元からウトメと相性があわなかったみたいで高校卒業後1人暮らしをして自分でアルバイトをして
学費を稼いで自分の身の丈にあった資格を取り現在は結婚して子供もいるらしいが
全て没交渉で夫・私は義弟嫁と子供には一度も会った事がないが同じ市内らしい(夫のみ携帯連絡交換済)

弟2がマザコンで大学受験に失敗して劣等感の塊でksで事あることに癇癪を起し、妹に八つ当たり
そんな時にウトが倒れて半身不随になり、障害者年金が入ったり格安で団地に入ったりしているが
相変わらず障害があってもパアソコへ行くウトで相変わらずサイマーな家族なのでお金がない~借金が~と催促が来る
最初は何かのたしにと思ってお金を入れていたが「妹の修学旅行費が払えない」という連絡を最後に入金を辞めた

妹も遠方に就職が決まり、家を出て行ったが義実家はks揃いになってしまって年始や盆の挨拶に行っても金ばかり
弟1は連絡先すら不明なのでいっつも金の催促は我が家にかかってくるが足がないために凸まではしてこない
携帯にも頻繁にかかってきてたのだが絶対に毎月15日以降にかかってくるので音消しで対応していた

906: 名無しさん@HOME 2012/10/16(火) 03:14:16.65 0
携帯にも頻繁にかかってきてたのだが絶対に毎月15日以降にかかってくるので音消しで対応していた
そんな折に8月頃、従兄弟の結婚式の招待状が来たんだが、珍しく義妹の携帯から電話があった
珍しいな~って思ったら中身はなんとトメ!義妹が携帯を置きっぱなしで出かけたのでそっからかけたらしい
「何の用ですか?」
「私の電話、全然出てくれないんだもの、そうそう従兄弟の結婚式今度あるでしょ、○○さんの所」
「へー・・・で?」
「10万円くらいやっぱり親戚だから包まなきゃいけないじゃない?」
「まぁ、私達の結婚式の時みたいに4人で来られて5万円は勘弁してほしいですね」
(義弟1は別で包んでくれていた、義妹はまだ中学生だったので仕方ないが・・・)
「で、うちの名前で10万円包んで持って来て欲しいんだけど?」
「・・・おっしゃっている意味わかりませんが」
「だから、ほら周りの目もあるからうちのおとうちゃん(=義父)の名前で10万円包んで欲しいの」
「うちの金で?」
「ほら、だから周りの目が・・・」
それで、
「あのさ、周りの目がとか言ってる前に息子に10万円包めってそれも義父の名前でっておかしくないですか?
なんでうちの家計から金出さないといけないんですか?その前に障害者年金とか格安で団地住ませてもらっておいて
それも義弟2の家計への仕送り(聞いたら6万円いれているらしい)もあるのにそれでまだ金ないってどういう事ですか?
その前にパアソコとかまたいってるんでしょ?借金あり過ぎて首回らないんでしょ?
いい加減ちゃんと整理して返せっていってるでしょ?っていうか自分の事ちゃんとやってから言えや
このくそばばあああああ」ガチャって切りました・・・

で、先週末結婚式だったんですけど、うち以外義実家はすべて欠席でした
「長男嫁ちゃん?あっちの家の方は・・・?」と聞かれたので
「電報打っている義弟1さんは海外出張中で、義妹ちゃんは遠方でお仕事です」
「あ、そうなの?で、義実家の両親と義弟2さんは?」
「なんかパアソコで金使いきっちゃったらしくって祝儀出せないからって欠席です~」
って軽くDQかましてみました
親戚に何言われようが長男嫁は知りませ~ん

【衝撃的】孫息子「おばあちゃんは僕のお母さんのこと、大嫌いちゃろ」→しばらくして私たちに予告なく出て行った結果...

968: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 17:47:34.13 O
携帯で改行適当。

「おばあちゃんは僕のお母さんのこと、大嫌いちゃろ」6年前、夕食の支度をしていた私に言った孫息子の一言。
それからしばらくして、じいちゃん、ばあちゃんの私たちには何の予告もなく、同居していた長男一家は出ていった。

「日にちが薬だ」とはよく言ったもので、当時の言葉では言い表すことのできなかった思いも年月とともに薄れていくから不思議だ。
原因はいわゆる「嫁姑問題」で、いま確かに言えるのはどっちもどっちだということ。
人には相性というものがあって、こればかりはどうにもならない。努力以前の問題だと思う。
6年間音沙汰なく、二度と会うことはないだろう、新聞のおくやみ欄でも見てくれるだろうかと思っていた。

ところが先日、孫息子から修学旅行のおみやげが届いた。お守りと生八つ橋で手紙も添えてあった。
私たちのいない雨の夕方、出ていった孫娘、孫息子。板挟みになっていたふたり。元気で生きていてよかった。

NHKのドラマ「梅ちゃん先生」で、頑張って生きていたら神様がご褒美をくれると励ます場面があった。
ドラマのように、ばあちゃんもおはぎのご褒美をあげたいと思う。

【衝撃的】日々書道の練習に励んでいる私→以来、トメの態度がよそよそしくなった→書いていた文字は「トメ子、病死」

833: 名無しさん@HOME 2012/10/13(土) 07:55:49.35 0
書道を習っていた私。
たまには筆ならししておかないとと思い、練習に励んでみた。

練習以降、ガアガアとガチョウのようにうるさいテンプレトメの態度が、急によそよそしくなった。

書きまくっていたのは、「トメ子、病死」の六文字。
何気に「病死」って、書くのが難しくて、すごく練習になる。
うっかり手が滑って、トメの名前を加えてしまったのはご愛嬌。

練習した半紙はうっかり捨て忘れたわけでなく、ゴミ箱に入れたんだが、取り出されたのかな?
次は文字が潰れること必至な「トメ、鬱病」にトライしたいと思う。

【復讐】趣味の糠床を「臭い!」と言い投げつけてくるトメ→ぶちギレてトメの部屋に糠ぶちまけた結果...

799: 名無しさん@HOME 2012/10/12(金) 08:05:39.18 O
学生時代からババ臭いと言われても自分好みの糠床を頑張って作り、今でも重宝していた

トメが臭い!つって蹴り入れてぶちまけてくれた
しかも投げてきやがった
それだけならまだしも旦那が初めてプレゼントしてくれたマグカップや、ペアリングに服が糠にまみれてた


ぶちギレてトメの部屋に糠ぶちまけた
タンスの中までやった後家出してたら旦那が探しに来てくれた
嫌がらせを何で言ってくれなかったって怒ってたし、何よりトメに切れてトメに糠ぶつけてきたらしい
二人で帰り、トメがぎゃんぎゃん言ってきたから二人で糠ぶつけた

現在別居だけど、凸してきたら糠ぶつけてる

お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング