オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

【黒い過去】仕事で受付をしている時、営業マンが来訪→上からの命令で適当に追い払う→数分後、青い顔してその営業マンがまた来て…

504: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 18:48:35.34 ID:bgX698Be0.net
若い時たまたま受付にいたら営業マンが来た
追い払えと言われていたので適当なこと言って追い払った
数分後青い顔してその営業マンがまた受付にきた
営業マンが「…駐車場のポールに車をぶつけてしまいました…」って言った
私が一緒に駐車場に見に行ったら鉄製のポールがぐっしゃりとなって倒れていた
(今ググったら4万くらいする代物だった)
営業マンが気の毒なのと面倒くさいのと、派遣で安月給で働いていてその仕事場に忠義はまったく感じてなかったのとで
私は営業マンに「誰かに見られましたか?」って聞いた
営業マンは「いえ…」って言ったから
「私も見てません。今のうちにお帰りになったら?」ていったら
「ありがとうございます!」ってかえっちゃった
ごめんなさーい 

あと、同じように低賃金でこき使ってくれたドラッグストアとかは万引きが来ても
知らんがなー盗るならとってけやーって感じで放置していた
あそこは万引きしやすいって噂になったのか万引きしている人超増えた
私は薬局なのにワンオペwなことも結構あったけどしらんがなで過ごしていた
(薬剤師はいたけどくそみたいなつ奴で役に立たなかった)
そのドラッグストアはつぶれた
もう20年以上前の話

【キチママ】PCを買いに行くと同じアパートの住人ママ・息子が→購入し帰宅すると 息子「設定を手伝って欲しい」→息子家に行くと ママ「ねぇ、PC交換しない?」 私「いやいや」

448: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/07(日) 21:33:58.54 ID:pjAxY/Y/.net
話ぶちぎりならすいません
吐き出す気持ちで書き込みたいと思います
DQN返しなのか判らないのですが、泥関係なのでこちらに
先月のことです、私パソコンを使い設計、3Dプリンターを使いサンプルの制作をする仕事をしていましてその関係でパソコンが自宅に一台必要となり
地元の、PC屋で自作のための部品らをへ買いに行きました(会社から、レシートを見せて10万以内なら会社負担で差額自分もち)
そのとき、やけに店員ではなく私にPCのことを聞いてくる高校生くらいの子供を引き連れた人がいたんですけど気軽に答えてあげました
なんでも、PC屋いつもは山田電気で買ってたとのこと、詳しそうだったから聞いたみたいです
もう、このときから泥の作戦だったんでしょうか
自宅でもあるアパートに帰り、酒をのみつつサクッと高性能なパソコンが組みあがりました
OSも入れ終わり、ネット設定やら会社から渡されたソフト、3Dプリンターの設定が大体終わったころインターホンが鳴りました

【武勇伝】同僚「私、地方の名士と仲いいの!」→私(これってあの人の事かな?)→その名士に電話して同僚に電話を変わった結果wwww

864: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:10:51.42 ID:TWL3X9TW.net
たまにいるけど、自身の実力ではないのに家柄や知り合いをえらぶりたい人がいる。
職場にもそんな人Aがいるが、ある時、、自分はある地方名士と昵懇で云々。
べらべらしゃべっているのを無視して私は電話をかけた。
相手はその名士の未亡人。私は実はその人の親戚で生前はとても可愛がってもらっていた
「あら(私)ちゃん」と嬉しそうな未亡人に「Aさんって知ってます?」と聞いたら
「あぁ、あの人?貸した本も返さないで無礼な人よ。その人が何?」
と聞くので、べらべら話している内容を携帯を通して聞かせた
未亡人は静かな声で「Aさんにかわって」
そこでいまだに自慢話をするAに携帯を渡すと怪訝な顔で受けとるA。
耳に当てた途端に顔色が変わり、しまいには90度に頭を下げだした
「失礼いたします!!」
そして携帯が返ってきたが、以降二度とAの自慢話はなくなった

後に未亡人に聞くと、偉そうなことは貸した本とお金、それから世話してあげた諸々へのお礼などすべてを返してから話せと言ったらしい
ちなみに貸した本はAが古本屋に売った(売った先は未亡人の息子の嫁実家)、金はAが使い込んだ。
その他諸々は返却できないこと(例えば縁談の口利き、仕事上でのバックにちらつかせた存在としてなど)それを承知で「すべて返せ。返せないうちにでかいこと叩ける身分か!」と一喝したらしい
二度と自慢話聞かずに済んでスッキリしました

【スカッと】本屋へ行くと欲しい本の前に立ち読みが→私「すみませんどいて」 立ち読「横からとれるだろうが!俺も客だぞ!」→そこへ店員が来た結果wwww

685: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 19:19:59.02 ID:irqNP1yq.net
本屋に行ったら欲しい本が平積みにされている棚の前に
立ち読みしてる奴がいた

最初は優しく「すみませんどいて」と声をかけたら無視
二回目は普通に「ちょっとどいて」と言ってみたらなぜかその場で踏ん張りだす
なので三度目は「どけよ!」と言ったら「なに偉そうに言ってんねん!」と言ってきた
「三度目なら当たり前の言い方だと思うけど?」と言ってやると
「横からでもとれるやろうが!」なんて言うので
「横からではとり難いし、だいたいなんで本を買いにきて
立ち読みに遠慮しないといけないんだ?」と答えた
すると「俺も客だ!」なんて言うので
「立ち読みって本を傷めるしその本の情報を盗んでるだけだろが
それにこうやって買いにきた者に迷惑をかけて、そんな奴が客とは言わんよ
文句あるなら勝手から言えば?」と言ってやった

するとそこで店員がきて「お買いになる方にご迷惑ですので立ち読みはご遠慮ください」
と言うのでその立ち読みはどこかに行きました
なのでやっと目的の本を手に取ることができて買えました

【キチママ】子供を交通事故からかばった結果入院→その子供の親「この人殺しがあああああ!!」と発狂して入院してる病院へ突入…

433: 名無しの心子知らず 2015/05/30(土) 20:03:40.94 ID:LPeqxz7Ep
膿めがてら、ちょっと前の話。修羅場と迷ったけどこちらに。長いです。
事件の当事者のはずなのに、途中から100%伝聞になるので、曖昧&フェイクもりもりなのは、ご容赦。


私は当時、某小学校の担任をしていた。若葉マークとれかけ程度の経験年数。
新年度、人生初めての1年生の担任になることに。大変だけど楽しいよ!と同僚から話を聞き、期待度&緊張はMAX。

ところがその時のクラスに、いろんな意味で超ド級レベルの子(A君)がいた。

誰もが夢とやる気に胸ふくらませる(はずの)小学校デビューたる入学式で
前にいた子を殴って泣かせる、隣の女の子のリボンで鼻かむ、ランドセルぶん投げて窓ガラス破壊、のトリプルコンボ。
しかもA君の親はいなかった。式直前に本人を連れてきて、どっかいって、終了時間に引き取りに来たらしい。
私は被害者や他の子への対応でてんやわんやだったんで、その辺は素早くA君を保護してくれた他の先生方に聞いた。
一連の行動から分かるように、このA君の親(Aママ)が壮絶なるキチママだった。

翌日から、私の平和な学校生活はお空の星となる。以下A君列伝をちょっとだけ。

・朝登校してこない→家&職場&携帯に電話するも保護者に一切つながらず→担任外に通学路を捜索してもらう→
 校区外の公園で遊んでるのを発見。ランドセルは失くしてた。
 A君は学校までの通学路を覚えてないにも関わらず、Aママが朝いってこいと放り出すらしい。一週間近く続いた。
・殴る、蹴る、かみつく、髪の毛引っ張る、物投げる&破壊、脱走は日常茶飯事。
・目につくもの、気になるものはとにかく食べる。かじる。席が近い子の消しゴムは軒並みA君の胃袋の中。
・配膳前の給食を勝手に食べる。他のクラスのだろうが、ワゴンのフタあけて食べる。しかも手づかみ。

【黒い過去】ストレス解消目的でクレーマーごっこをしていた→ターゲットはリア充っぽい女性店員→ある日、娘がバイトから泣いて帰ってくる…

361: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 10:18:49.61 ID:tdshPD4R0.net
ストレス解消目的でクレーマーごっこをしてたこと
主なターゲットは接客態度が良くて感じのいい、若い女性店員
そういう子は私生活も充実してるだろうから少し嫌な思いしても大丈夫たまろうと思い選んでた
下手にこちらの印象を残して「もしや、あの人か?」なんて思われないよう
私自身もごく普通の客として振舞い普通に買い物して帰ったあと
電話や紙でクレームを入れる、内容はでっちあげの嘘
店内の掲示板にお客様からのご意見コーナーがあって、
そこにクレームが張り出された時に素知らぬ顔で該当の店に行くと
ターゲットの店員が心なしか元気なさそうだったりして面白かったし気分が晴れた
バレないように色んな店舗で文体や字体もできるだけ変えて楽しんでた
そんな感じで嫌なことがあるたびクレーム入れて遊んでたんだけど
娘がバイト先でクレームきたと落ち込んで帰ってきて
本人は身に覚えのないことまで書かれて店長に叱られたらしく部屋で泣いてたことがあり
その時はクレーム書いた相手と娘を信じないで叱ったバイト先の店長に対して怒りを感じた
だけど、もしかして私がしたことも同じようなことだったのか?と思い、怖くなりクレーマーごっこはやめた
変な言い方だけど結果的には娘にクレーム入れられて良かったのかもしれない
そのお陰でやめられたわけだし、でも当時の相手と店長にはやっぱり腹が立つ我ながら親バカだ

【修羅場】ママ友A「肌きれいね~。どんなケアしてるの?化粧品何使ってる?」等散々、質問してくる→息子「お母さん整形してるの?」私「え?」→学校の行事でAと鉢合わせた結果…

647: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:42:38.67 ID:n7NtCDl5.net
かなり長文になってしまいましたが…

近所に住んでる同い年の女(A)。共に40代前半。
たまたま入った喫茶店で出会って、少し話したら息子同士も同じ年で同じ学校だということが分かって話がはずみ、それから月に2~3回お茶を飲む程度の友達になった。
2年くらいそんな付き合いが続いていたけど、少し前に起きた修羅場。

私は元々童顔で、年より若く見えるらしい。特にアンチエイジングに力は入れてないが、母も祖母もそうなのでたぶんそういう体質。童顔ってだけで顔立ちは不細工な部類だけど。
それをAは出会った当初からとても褒めてくれて、化粧品何つかってるの?とかエステ行ってるの?とかよく質問してきた。
化粧品は薬局で売ってる数百円のだけど意外といいよ、貧乏だからエステなんて行けないよ、と答えていたが、段々とものすごーく詳しいところまで質問してくるようになった。
枕カバーの素材は?とか部屋の湿度どれくらい?とか、挙句には旦那との夜の営みは?まで聞かれた。
本当に美容に関することは何もしてないんだよと言っても、何かあるはず!と質問をやめなかった。失礼な質問もたくさんされた。

お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング