オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

【叫び】結婚が決まった私→母「私子に通帳と判子をあげるわ」私「姉さんが結婚した時にそんな事をしてないじゃない。それはいらないわ」母「是非に!!」→結果

61: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)11:37:56 ID:wV.eh.L1
昔から姉より母に可愛がられてるなと思うことはあって、いわゆる愛玩子ってやつなのかなと思ってた。
姉と8歳も離れてるせい?でもそれにしちゃ結構ロコツかなーと…
姉は搾取子ってわけじゃないけど、母親と距離がある感じ。
だから昔から姉に引け目を感じてきた。
戸籍を確認したが二人とも実子だった。

このたび私の結婚が決まり、コロナだから式はしないんだけど母が私のためにと積み立てた通帳と判子をくれると言う。
母が姉の結婚に際してそんなことをしてないのを知ってたから、怖くなっていったん断ったんだけど
母は「是非に」と譲らない。
それで叔母(母の妹。話しやすい)に相談した。そしたら意外なことがわかった。

昔うちの両親の力関係は完全に父>>>>>母で、父と姉は母をナメきってたらしい。
父は浮気し、金をバンバン使い、母の悪口言いまくり。
当時中学生だった姉は父側についてればおいしい思いができるから、父の機嫌をとって常に味方してた。
でもある日母がブチギレ。
「離婚する」と父に叩きつけた。
その時「お母さんと一緒に行く」と私は泣き、「お母さんを泣かすお父さんは嫌い」と言った……らしい。全く覚えてない。

父は「離婚なんて許さん!」と強気だったが母は「あんたの許しなんか関係ない。決着は裁判で付ける」と譲らず。
父はそのうち「離婚は嫌だ」と折れた。
母が「なぜ嫌なんだ」と訊くと父は「おまえを愛してるから」
母「じゃああんたがさんざん私の悪口を言いふらして嘲笑ったお友達の前でそれを言ってみろ。こいつを愛してるから離婚しないって」
父「それはできない」
母「ほらできないんだろ?都合のいい時だけ愛情で使って嘘付くな。離婚する」

最終的に父は屈し、友人一同と親戚一同の前で全ての顛末をみずから話すことで離婚回避したらしい。
姉はそんな父に失望し、父はそれ以来暴君じゃなくなった。
母はそれまで以上にバリバリ働くようになり、母と姉は表面上和解したけどわだかまりは消えず
私だけが心から可愛がられて育ったという。

叔母は「だからもらっておけ」と言うけど複雑。
私は当時6歳か7歳くらいで、母の味方をしたこと全然覚えてないんだよね。
覚えてないことで姉より二十年以上いい思いしてきて、お金までもらっていいのか悩む。

【驚愕】鍋パーティーをした後、私「鍋がこんなにうまいなんて思わなかったわ!」友人達「なんでそんなに感動してるのよ?」私「だって実家では..」←友人達がビックリした!

28: 名無しさん@おーぷん 21/10/26(火) 01:22:12 ID:hs.bq.L1
高校卒業して実家出て一人暮らし始めて
友人と集まって鍋パーティーみたいのを体験して初めて鍋が美味しいものだと知った
鍋やった後のシメの雑炊も絶品で鍋が大好きになった

実家に居た頃は自分が帰宅する時間には鍋は終わってて
キッチンに鍋が放置されてて中身が残ってたらそれを食べても良いっていうシステムだった
中身はわずかな野菜クズとかタラの皮とかが澄んだお水に浮いてるもので
自分はそれを鍋の残りだと信じてた
それを温めて食べられそうなものをすくって無味のまま食べて鍋を洗って食事終了って感じだった

本当の鍋を食べるようになって
アレは美味い出汁が出たスープをちゃんと雑炊とかにして完食してから
鍋にお水はって生ゴミ浮かべてただけやん!!
って気づいた時が衝撃だった
そもそも鍋の残りを食べても良いシステムってのも自分の思い込みでしかなくて
他の家族から見たら盗み食い扱いだったのかもしれない

【号泣】子供「ママ~絵本読んで~」私『無視をしよう..』子供「うわぁああああーん!!」→結果

913: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/07/20(木) 20:52:32.37 ID:EHhy/fim
毎日毎日毎日毎日寝かしつけで本当にイライラする。
眠いくせに寝かしつけようとすると嫌がって暴れるし、寝室行けば遊び出して脱走する。
無視してると別室で泣き出す。
何時間もこれの繰り返し。
いい加減にしてよ。こっちだって暇じゃないんだから寝るのか機嫌よく遊ぶのかどっちかにして!

【苦悩】家事をしてる彼氏のお兄さん「さぁ!夕飯を作るぞ~!」彼氏「兄は家事育児もすごいやってるんだ♬自慢の兄だよ」私「そう..(でもお兄さんって..」→結果

941: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)07:42:54 ID:cD.j5.L1
難しい問題だけど。
結婚が決まっていた彼氏がいた。
彼氏のお兄さんも少し前に結婚が決まってたんだけど、兄婚約者さんのご兄弟に発達障害、具体的には自閉スペクトラムの方がいて、それで婚約破棄するということがあった。
その事自体は、お兄さんたちの問題なので私がどうこう言えることはまったくない。
遺伝の要素は完全に否定されてはいないし、婚約者さんの親御さんが亡くなったあとに婚約者さん夫婦がそのご兄弟の世話をするということもあるかもしれないし。
又聞きだから正確なところはわからないけど、知的障害はなく自閉症スペクトラム、アスペルガーの診断をされていて、
傍目にはかなり融通がきかない気難しい人、ただし転職回数は多いものの普通に働いていて自立はしているということだったらしい。
そんなことがあって、改めて自分の親戚関係を調べたら遠縁に(彼父の従兄弟の孫かな?)事故で後天的に障害を持った人
(そのままずっと病院で過ごす感じの的な障害、私達より少し若い年齢)がいたけど大丈夫かというのと、私の親戚関係は何かあるか?という話になった。
彼氏の側も調べてくれたわけだし、と兄に発達障害があることを伝えた。
ちなみに診断名はADHDで知的障害なしだけどLDもあり、今は結婚もしてて研究職。
衝動性と多動が主な症状で、子供の頃から授業中は立ち歩き、珍しい鳥がいた!→二階の教室の窓から飛び降り、
国語の教科書に出てきた外国の虫が気になってそのまま教室を飛び出して捕まえに行く(兄は空港で見つかった)とか、そんな感じ。
大人になった今も、椅子に座ってるということはなく常に拭き掃除や作り置きなどの家事をしたり子供たち引き連れて遊んだり(次は○○しようぜ!と兄が提案してすぐ実行、夕方から急に船に乗ろうとか夜に今から山に星
見に行こうと隣県まで行くとかフットワーク軽すぎる)と落ち着きなくせわしい。
性格は気さくで明るいのと、好奇心旺盛だからか相手にも興味を持って、どんな分野だろうと何でもものすごく食いついて話を聞く。
もちろんそれを距離無しでうざい、無計画、せわしなくて落ち着かないと感じる人もいるだろうけど、
彼氏は兄を「ものすごいバイタリティある」「家事育児もすごいやってる」と好意的で、「お兄さんみたいな夫にならないとな」と言っていた。
でもそんな兄に障害があると伝えたところ、兄と絶縁するか婚約破棄かになった。
もちろんそれを黙っていた私が信じられなくなったという理由なら、完全に私が悪いし受け入れる。
が、彼氏は「身内に身体障害以外の障害者がいるのは気持ち悪い」「今まで障害者の作る料理を食べていたのは気持ち悪い」「君がこのことを言えなかった気持ちはよくわかる」という言い分だった。
しかも兄の特性を元々嫌っていたならまだわかるが、兄の障害ゆえの特性からくるフットワークの軽さや好奇心旺盛なところを好意的に見ていたのに障害だとわかった途端「気持ち悪い」とは。
兄の特性は料理にも発揮されていて、テレビや本で見た料理が気になる→すぐ作りたい!と作り出すみたいな衝動もあったから、常に兄家の冷蔵庫は作り置きでいっぱいで、
私も行ったときはおすそわけもよくもらって彼氏も何度も食べたことあって、うまいなーと喜んでレシピ聞いて自分でも作ったりしてたのに。
兄と絶縁する気はなかったので婚約破棄を受け入れ、黙っていたのは悪かったので慰謝料も払うと言ったところ、
「可哀想なきょうだい児の私ちゃん!!」と何故か彼氏が悲劇のヒロイン私を助けるナイトモードになった。
結局価値観の違いと気持ちが冷めて、普通に別れたんだけど、発達障害って難しいなぁと思う。
身体障害や知的障害のように、明らかに障害があるとわかるわけではないし。
言われなければ兄のように「落ち着きがなく常に動いてる人」とか、彼兄婚約者さんの兄弟のように「気難しい人」という見方をされるけど、障害はあるわけで。
事実どうしてもじっと座ってられない兄は、仕事の学会ではプリントを配る、あいたコップにお茶をいれる、
議事録をとる(ちなみにLDもあって漢字が少ししか書けず、アルファベットと数字、一部のひらがなしかかけないからパソコンorアルファベットで黒板に書くらしい)
などの仕事をわざと割り振ってもらって常に動けるようにしているらしい。
理解がない人には今でも怒られてるらしいが、治せないからどうしようもない。
その後兄の発達障害も伝えた上で彼氏もできたけど、結婚となるとやっぱりだめになる。
兄は仕事もして既婚だし子供もいて、こっちに迷惑というか何かしなきゃいけないこともないんだけどね。
遺伝が気になるのかな。
発達障害の本人は結婚してるのに、きょうだい児(この言い方もいやだけど)の私がしてないってwwともはやネタにしてるけど、難しいなぁと思う。

【叫び】足をジタバタする男児「つまんない!ひまだぁああ!」私「もう大人しくしなさい!」男児「うぉおおおー!」→結果

520: 名無しの心子知らず 2019/03/18(月) 10:31:08.51 ID:a4IWru6L
2歳なりたて男児の愚痴言わせてほしい
足癖悪いのがほんと嫌で、我慢の限界にきてる
寝かしつけでも足をあげていろいろ蹴るし
私も添い寝で頭顔腹背中かまわずドンドンやられる
本人は眠くなると無意識のようで、いくら叱っても諭しても掴んでも治らないし響かない
たまたま当たった踵で前歯折れて差し歯になった
根元折れたから次蹴られたら入れ歯宣言だよ
蹴られるのは単純に腹立つし力も強いから痛いし
今朝早朝にやられたときに、感情振り切れて壁叩いて叫んでしまったわ
手が痛い、壁は無事
早くなんとかなってほしい
他動児の動きとは違います

【号泣】トメ「孫ちゃんの頭の形、お医者さんに一度相談したら?」私「うぅ~そんな事を言わないで下さい..」旦那「嫁子!もう帰ろう!」→結果

273: 名無しさん@HOME 2021/10/09(土) 14:43:21.84 0
子供の頭の形を気にしていたのは誰よりも私だったのに、言いにくそう~に「孫ちゃんの頭の形、お医者さんに一度相談したら?」と言われた
めちゃくちゃ傷ついて、その場で涙が溢れて、慌てた夫がすぐ家に連れ帰ってくれた
もう二度と会わせるものかと思ってる
でも、頭の形に意識がいくたび、落ち込んでしまう
検索魔になってしまってて、もう自分でもある程度診断名に予測はついてるのに

【非常識】動物病院にいるレッキスファーのベストを着た女性「早く診察してくれないかな~」私『ファーのベストは院内に持ってこない方がいいのに。それに..』→結果

649: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)20:01:06 ID:fA.e7.L1
今日うちの犬を動物病院に連れて行ったの。
そしたら、そこに、レッキスファーのベストを着た女性が猫連れて来たの。
確かに、動物病院には猫や、犬を連れて来る人が多いかも知れないけど、
今はウサギ飼う人も多いし、
他の珍しい動物を家族としてる人も多いから、
せめて、車の中にファーのベストを置いておくとか、
普通のベストにするとか、気遣いして欲しいと思ったわ。

普段の生活では好きな服着たら良いし、
ファーについては世界中で考え方バラバラだから、
着る着ないは好きにしたら良いけど、
動物病院にウサギの毛皮着てくるなんて本当に信じられない。
トメトメしい婆あ。って思われるかも知れないけど、
TPO って大事よ?
お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング