オンナの本音|2ch生活まとめ-鬼女ライフハック

【困惑】臨月の嫁に本音を言った俺「親になれる自信がない。辞めたい気持ちと頑張りたい気持ちが5:5な状態なんだ」嫁「じゃあ辞めたら?」俺「それどういう意味だよ!?」

829: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)09:54:12 ID:Wo.cy.L1
臨月の嫁に思わず本音をぶっちゃけ過ぎて、激怒された。
今思えば嫁の言ってることが正しいし、言ったことに後悔しているが、本当に言った瞬間は嫁に甘えてた。
励ましの言葉とか慰めがくると思ってたら、すごく冷めた目で「じゃあ離婚したら?」と言われた。
言った言葉は「親になれる自信がない。辞めたい気持ちと頑張りたい気持ちが5:5な状態。」
それに対して嫁が、
「不安と頑張りたい気持ちが5:5なら励ますこともできるけど、辞めたいと半分思ってる人になにも声をかけたくない。そもそも辞めたい気持ちで悩んでることが理解できないし、辞めたい気持ちがあるなら辞めたら?」と怒った。
その時ようやく、しまったって思ったけどもう遅かった。
急いで謝ったけど全然聞いてくれない。
嫁からはもう「子供を捨てたい人」っていう体で話されるのがつらい。
きつかったのは「辞めたないなら辞めたいで良いよ。それなら子供産むまで別居したい。頑張るなら頑張っても良いし、一年だけやってみたら?」って言われたのがきつかった。
虫が良すぎるんだろうけど、自分が言って欲しかった言葉はこれじゃなかった。
一緒に頑張ろうって言って欲しかっただけなんだ……。

【唖然】店で婚約指輪を見てる時、店員「これで10万ならお安い方ですよ」私「そうですね~この指輪がいいわ~」彼氏「え?5万のがお得に決まってんじゃん!」

535: 恋人は名無しさん 2018/02/05(月) 08:06:43.68 ID:h2yw6fRm0
彼と婚約指輪を見に行ってきた。
が、店に入るなり彼は自分用に、とチェーンネックレスに夢中。
指輪は一人で見ててと店員さんとプラチナはどーだの、金はどーだのと話始めた。
事前に指輪の予算も聞いたのだけれど、彼は濁すばかりで予算も何も分からないまま一人で見て回った。
そのあと好きなデザインを何個か出してもらってると彼がやってきた。
10万くらいのと、5万くらいのだったのだけれど、そりゃ店員さんはこれで10万ならお安い方ですよ、と高い方を薦める。
私も10万のが綺麗だなって思った。
でも彼は5万のがお得に決まってんじゃんって…

店を出た後、プラチナや金のチェーンネックレスは25万超えで一生ものだからうんぬんかんぬん語っていた。

そして指輪については、ああやってケースに並ぶとどっちが綺麗とかなるけど、家に持って帰ってしまえばどんなものも綺麗に見えるよねって言われた。

私の心が汚いのでしょうかね。
無理だと悟りました。

【怒号】入浴後は浴室の床等を拭くのをルールにした私→彼氏「もうそのルールをやめろ!」私「なんでよ!?」彼氏「温まるために風呂入ってるのに..」→結果

301: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/12/28(月) 16:31:59.00 ID:MraWM4rY
愚痴

彼氏と同棲開始から2ヶ月
入浴後は浴室の床や壁を拭くのをルールにしたが、昨日突然キレ気味にそれが苦痛だと言われた
温まるために風呂入ってるのに拭いてる間に冷えてイラつくと
本当は一ヶ月過ぎた頃から不満に思っていたらしい
毎回拭くのではなく、一ヶ月に一度徹底的に風呂掃除をすることに変えてくれと提案された
自分も同じく拭いてるけど冷え切るほど時間がかかるものではない
彼の性格から生真面目に一滴残らず拭きあげてるせいだと思うが、不満を言われないので気にしていなかった(他のことは不満があれば言われていたので)
解決策として、もっと適当でいいこと、どうしても嫌なら自分より先に入浴することとした

家事のほとんどは自分がやってるし、彼の担当であるゴミ出しはいまだに朝「ゴミの日だよ」と言わなければ気づかない
彼が自発的に毎日やるのは食後の食器洗いくらい
寒くて拭きあげが嫌なら自分だって寒いから洗濯も料理もしなくていいよな?って気分になる
一ヶ月一度の徹底風呂掃除なんてカーテン閉めることすら覚えられない彼が覚えてるわけがない

解決策で一旦収めてしまったから蒸し返すのはためらうけど、今になってまたイライラして来てしまった

【復讐】主婦をバカにした旦那「主婦は楽しすぎw」私「楽じゃないわ!」旦那「適当に家事して子の面倒見るだけなんて誰でもできる!」→結果

954: 名無しさん@HOME 2011/10/20(木) 14:16:34.97 0
豚切ます。長いのでわけます。1/4

義実家にて同居中。基本的にみんないい人。

ある日、全員揃った夕飯の席で、
夫が「主婦ってニートだろw楽しすぎw」と発言。
会社のバカ後輩に何か刷り込まれたらしく
「適当に家事して子の面倒見るだけなんて誰でもできる」と。
さらにウトも夫に激しく同意。
二人して、代わってほしいとか家族養うのは楽じゃないとかグチグチ。

うちはウトメと大学生コウト、高校生コトメ、夫と私と5歳双子と2歳の子の9人家族。
ウトは現役、トメは自宅でお茶の先生。
私は基本専業主婦で、トメのお茶教室が休みの日は子をトメにお願いし、
実家(車で10分)の自営業を手伝いに行っている。

トメコトメが怒り出すのを制止し
「じゃあ交代してみます?私の毎日は、まず5時起床、朝食作りとウト・夫・コトメ・双子のお弁当作り、
洗濯と掃除、双子を幼稚園へ、2歳子とトメとお昼、買物と双子のお迎え、夕飯作りです。できるんですね?」
と言ってみた。夫はちょっと焦ってたけど「楽勝wでも交代は無理。仕事あるし」と逃げやがるので、
「来月の連休があるじゃない」と言うと黙った。
夫の会社には電力休暇というのがあって、10日くらい休みになる。
さらにその年はたまたま祝日や土日、休日の出張振替などが重なって、半月くらいの連休になるはずだった。

【唖然】友人に結婚式に呼ばれた私『赤ちゃんを預けられなくて出席は出来ない。後日お祝いをさせて欲しい」友人『分かったわ』→数日後・・・

123: 名無しの心子知らず 2011/10/16(日) 00:49:22.95 ID:nHAdOOw9
ここ数年疎遠になっていた友人から、年末の土曜日に結婚式をするけど来れるかとメールがあった。
うちの娘は年末で7ヶ月…、完母で育ってきて母乳以外飲まず、どうしても哺乳瓶を拒否(中身が搾乳した母乳でも)、乳首からしか飲まないという問題が。
一度止むを得ない事情で一時保育に数時間預けたけど、哺乳瓶を嫌がって一切飲まず、私が迎えに行って授乳するまで空腹を我慢していた。
そんなこともあったし、結婚式に出るために半日ほどどこかに預けて出席、というのは厳しいと判断した。
家族の誰かが式場に同行して子守、たまに私が抜けて授乳、という方法も考えたが、旦那は土曜日なんて絶対に休めない職業、義両親は他界してて居ないし、
実母はまだフルで働いてるし更年期障害がひどいので何時間も子守をお願いするのは母の体力的にも無理。(日中も抱っこ抱っこな赤なので余計に)
いろいろ考えたけどこの状況で出席するのは本当に不可能で…「母乳しか飲まないこともあってどうしても赤ちゃんを預けられなくて出席は出来ない、申し訳ない、けれどどうか後日お祝いをさせて欲しい」旨を返信した。
するとしばらくしたら共通の友人(独身)からメールが。内容は、「なんで断ったの?結婚式くらい預けたら?!そんな過保護じゃ子どもも何も出来ない子になるよ!
託児所とかが無理なら数時間くらい身内に頼みなよ!私の母はしょっちゅう妹の子ども預かってるよ!
ってか今から二ヶ月あるんだから哺乳瓶の練習しようよ!本当はご祝儀苦しいんじゃないの?!」といったもの。
赤子が空腹我慢して何も飲まず私の迎えを待ってる、そんな想いさせたくないというのは過保護なのか?身内にだって頼れないし、
哺乳瓶に慣れさせる練習をしたことはあるけれど、乳頭混乱になってしばらくは母乳すら飲まなくなったり、うまくいかなかった。
今からさらに哺乳瓶の練習するつもりで出席と答えても、結局哺乳瓶に慣れなかったら出席出来なくなってしまうし、そしたら招待してくれた友人にも迷惑がかかる。
本当にいろんなことを考えた上で出席出来ないと言ったのに、過保護だ何だ育児のことまで言われ、ご祝儀惜しいんでしょ?まで言われて、カチムカ通り越して唖然としてしまってる。

【驚愕】彼女の家に遊びに行った息子「彼女!愛してるよ~(彼女をハグする」彼女「私もよ~」彼女の妹「姉ちゃん達!何やってるのよ!?」→結果

677: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2016/12/14(水) 22:42:08.02 ID:CzdcZyUN
誘導されて来ました
今日涙目の高校生の息子に泣きつかれたんだ
相談の内容ってのが
「彼女の家に先週遊びに行ったときに他の家族が誰もいないと思って
イチャイチャ(ハグしてたらしい)してたら彼女の中学生の妹に目撃されて
彼女は口止めしてたけど、妹が親に言ってしまったらしく
彼女のお父さんが『その男を一回俺の前に連れて来い。来なかったら無理矢理別れさせる』
って言ってるらしくて、今週末行かなきゃ行けないんだけど
行きたくない。どうしよう。お母さん着いてきて」って
さあどうしたものか?

【本心】いちごケーキを食べてる私→長女「私も食べたい!ちょうだい!」私「これは辛いからあげられないわ~(本当は..」長女「えー」→結果

902: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2015/05/20(水) 13:20:40.88 ID:wwOzLNfe
質問、というか世間からはどう見えるのか教えてください。
幼稚園と乳児持ちなんですが、正直母親業向いてません。
子供は可愛いですし、お世話と躾とコミュニケーションは欠かしません。
夫も周りの人も特に母親として問題ないと判断してくれてます。
一緒にケーキ作りをしたり、遊びもしています。大好きだよとしっかり伝えています。
しかし、自分は子供より自分が大切な時が多々あります。
例えば、自分の好物を長女が欲しがってもこれは辛いからと嘘をついてあげない。
年に1,2回自分のお小遣いで旦那に子供を預けて1人で旅行(3泊くらい)に行く。
週末に旦那が一緒にお出かけしてくれる時は子供は旦那に任せて、動きやすさより可愛さ重視の服装。
ミルクをあげるのに家事を中断されるのが嫌で、哺乳瓶を固定して1人でのませることがある。(目は離しません)
などです。私は母親失格ですか。これは虐待ですか。
子供の成長にどんな害を及ぼしますか。
お知らせ
2017年:サイト名を「鬼女ライフハック」→「オンナの本音」に変更しました。サイトURL・RSSは以前と同じです。

2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

トップ絵ギャラリー
9ab7ff15
header
記事検索
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング